#看護師の五輪派遣は困ります Twitterが爆発的に広がる(2021.5.13更新)

東京五輪組織委が2021年4月9日付で日本看護協会に対して五輪のために500人の看護師派遣を要望していることが、25日のしんぶん赤旗報道によって明らかになりました。これに対して医療崩壊とも言える大阪をはじめ全国各地の病院で働く看護師から強い抗議の声が上がりました。ワクチン接種も世界的に遅れている中、逼迫する医療現場で働く看護師は大きく不足しています。その最中にボランティア(無償)での派遣要請は無理としか言えません。そして、4月28日午後2時から、ハッシュタグ「#看護師の五輪派遣は困ります」のTwitterデモの呼びかけが愛知県医労連から提起され、多くの共感TWが爆発的に広がりました。5月3日現在、36万TWを数え、さらに増加しています。
 国内だけでなく海外のマスコミにも取り上げられ、五輪開催の中止(延期)も含めて政府の決断を求める声も大きくなっています。とくに、5月3日、英大手紙ガーディアンが報道したこともあり、看護師五輪派遣問題が一挙に世界に広がりました。
 しかし、この間、菅政権は看護師の日雇派遣やワクチン接種での労働者派遣解禁を進めましたが、医療労働者へのリスペクトを欠く対応に驚くばかりです。(swakita)
 ハッシュタグ#看護師の五輪派遣は困りますが、5月5日現在、39万Tweetを超えたとのことです(swakita)
 このハッシュタグの広がりに続いて、五輪中止を要望する署名(下記QRコードでジャンプ)が宇都宮健児弁護士が中心となり、急速に広がっています。署名の中では、次のように医療従事者の状況について言及されています。 「ただでさえ深刻な不足に直面している医療資源を五輪に回すことは、コロナ禍で疲弊している医療従事者の方々をさらに苦しめ、住民および参加者の命と暮らしを危険にさらすことになります。」(swakita 2021.5.9) 

東京五輪組織委から日本看護協会への要望 

看護師「5日以上を500人」/五輪組織委が看護協会に要請 本紙入手の文書で判明 (しんぶん赤旗 2021.4.25)

 東京五輪・パラリンピック組織委員会が日本看護協会に対して、看護師約500人を大会の医療スタッフとして動員するよう要請したことが24日、本紙が入手した組織委の文書から判明しました。新型コロナウイルスの感染拡大で地域医療に余裕がなくなっているなか、五輪に看護師を大量に動員すれば、医療現場の疲弊がさらに強まるおそれがあります。
 要請は今月9日付で出されたもの。組織委は五輪の競技場などに医務室を設置し、医療スタッフを配置する計画。政府は大会期間中に医師、看護師など約1万人の医療スタッフを必要としています。本紙が入手した組織委の要請文によると、「新型コロナウイルス感染症等の感染拡大に伴い、看護職の確保が不十分な状況に至っております」と説明。全国から看護師約500人を集めるよう求めています。
 活動場所は競技会場、選手村の総合診療所(発熱外来含む)、選手村分村、宿泊療養施設など。選手らが新型コロナ感染症を発症することを前提にした対応を求めているとみられます。
 参加日数は原則5日以上。早朝、深夜も含め、1シフトあたり9時間程度としています。大会前の5~7月に予定されている役割別研修の参加は「必須」としています。
 感染の再拡大で政府は25日に、東京都、大阪府、京都府、兵庫県に緊急事態宣言を出します。連日1千人を超す感染者が出ている大阪は医療が逼迫(ひっぱく)しており、政府は各省庁が所管する医療機関に看護師の派遣を呼び掛けるなど深刻な状況が続いています。

Twitterデモの呼びかけ 

現場の声  CLICK
看護師の皆さんが、#看護師の五輪派遣は困ります Twitterデモに寄せてくださった、切実な現場の生の声が胸に刺さります。
この機に、元々の看護師不足が、コロナ禍でより深刻となっている実態を、少しでも多くの方に知って頂きたいです。
看護師の五輪派遣は困ります
愛知県医労連2021.5.8

報道・各界の反応

労働組合・市民団体 日本医労連・京都医労連 click
京都医労連声明(2021.5.1)東京五輪への看護師派遣見直し

政府・各界からの反応

問題の背景・関連情報

この記事を書いた人