-
トピックス
保護中: NPO法人働き方ASU-NET 第11回総会議案 掲載 [会員限定]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
トピックス
北出茂『労働NPOの事件簿』 出版紹介 【第2弾】
みなさま、いつも当NPOの活動に関心を持っていただき、ありがとうございます。引き続き、当NPOをモデルとしている『労働NPOの事件簿~仕事をめぐる「名もなき人たち」のたたかい~』(花伝社、2023/2/6)の紹介です。 […] -
トピックス
北出茂『労働NPOの事件簿』 出版紹介 【第1弾】
みなさま、いつも当NPOの活動に関心を持っていただき、ありがとうございます。NPO法人「働き方ASU―NET」で常任理事・相談員をしております、北出茂(社会保険労務士)です。 この度、『労働NPOの事件簿~仕事をめぐる「 […] -
トピックス
2022年 連続講座 第3回 「労働人権を無視する維新行政転換のために」 10/4 18:30~
Asu-netの2022年「連続講座」は、共通テーマを「公共サービスの崩壊を考える-維新行政の検証と課題ー」とし、第1回講座(6月14日)「コロナ禍で大阪府政はいのちを守れたか~コロナ禍の実態と本来あるべき保健所の機能 […] -
トピックス
2022年 連続講座 第2回 「問われる公共サービスの民間委託」 ①8/24、②8/31
Asu-netは、2022年のつどいを「連続講座」の形式で行うことに決め、その共通テーマを「公共サービスの崩壊を考える-維新行政の検証と課題ー」としました。その第1回講座(6月14日)は「コロナ禍で大阪府政はいのちを守 […] -
トピックス
保護中: NPO法人働き方ASU-NET 第10回総会議案 掲載 [会員限定]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
トピックス
2022年 連続講座 「公共サービスの崩壊を考える―維新行政の検証と課題―」 第1回 コロナ禍で大阪府政はいのちを守れたか(2022/6/14)
2022年のAsu-netつどいをWebの連続講座として行うことになりました。 Asu-netでは、毎年、その時期の情勢を踏まえて、働き方に関わる注目テーマを取り上げて、2006年から2021年まで31回にわたって「つど […] -
トピックス
働き方ASU-NET 第9回総会のご報告
1 はじめに 2021年6月28日(月)18時半から「働き方ASU-NET第9回総会」を開催しましたのでご報告します。 今回は、新しくなった「アイクルの部屋」とZoomを併用した形での開催となりました。事前に41名の […] -
トピックス
連続講座「コロナ禍と社会保障-貧困とセーフティネットの課題」の報告
1 はじめに 2021年1月20日(水)19時から、働き方ASU-NET連続講座第2弾「コロナ禍と社会保障―貧困とセーフティネットの課題」と題して、花園大学の吉永純教授にご講演いただき、全大阪生活と健康を守る会連合会(大 […] -
トピックス
働き方ASU-NET連続講座 コロナ禍と未来を考える 全3回 Web開催
働き方ASU-NET連続講座 全3回 Web開催 コロナ禍と未来を考える ~求められる公共性と日本の課題~[終了しました] コロナウイルスの影響により社会が大きく変わり、社会の様々課題があぶり出されてきました。私たちはこ […] -
ASU-NET活動記録
季刊誌ASU-NET 第16号 2020年秋号 2020年11月発行
季刊誌ASU-NET No.16 2020年秋 2020年11月発行 目 次特集 続・コロナ禍と働き方▽休業者の生活保障改善の課題 脇田 滋▽コロナ禍での働き方―損保会社の現場から 小畑由紀子▽コロナ禍と私 叶 芽▽コロ […] -
トピックス
北出の労働相談報告
派遣切りが久々?に大量に行われています。派遣労働者からの労働相談は、様々なものがあります。労基法26条の6割保障に関するものも多いです。 相談内容の一部は、季刊誌ASUーNETでも紹介しております。 困ったときは、メール […] -
ASU-NET活動記録
季刊誌ASU-NET 第15号 2020年夏号 2020年6月発行
季刊誌ASU-NET No.15 2020年夏 2020年6月発行 目 次特集 コロナ禍と働き方▽新型コロナによる大雇用危機を前に 脇田 滋▽コロナウイルス(COVID-19)と医療従事者の労働災害 中西翔太郎▽深刻な大 […] -
守口市学童保育雇い止め裁判
Asu-net 緊急声明 守口市学童保育指導員の雇止めは許されません! (2020.5.18)
緊急声明守口市学童保育指導員の雇止めは許されません! 守口市が民間委託した株式会社「共立メンテナンス」から、この3月に雇い止めされた学童保育指導員10名が、5月15日、大阪地裁に雇い止めの無効確認と損害賠償を求める訴え […] -
ASU-NET活動記録
第24回つどい 未来を切り開く連帯~若者たちの運動から学びあう~ 2016年3月16日 [YouTube]
NPO法人働き方ASU-NET第24回つどい未来を切り開く連帯~若者たちの運動から学びあう~2016年3月16日 エルおおさか南館 ◇報告者 坂倉昇平さん NPO法人POSSE 雑誌POSSE編集長 寺田ともかさ […] -
ASU-NET活動記録
季刊誌ASU-NET 第14号 2019年秋号 2019年10月発行
季刊誌ASU-NET No.14 2019年秋 2019年10月発行 目次特集 これからの活動を語る▽ASU NETの活動について思うこと 脇田 滋▽森岡孝二先生追悼のつどい、盛大に開かれる 岩城 穣▽ヤマハ英語講師ユニ […] -
ASU-NET活動記録
季刊誌ASU-NET 第13号 2018年秋号 2018年10月発行
季刊誌ASU-NET No,13 2018年秋 2018年10月発行 目次特集 森岡孝二先生追悼▽「森岡孝二先生を追悼するつどい」のお知らせ▽追悼メッセージ 森岡孝二先生の思い出 スコット・ノース ある日の森岡ゼミ後の […] -
ASU-NET活動記録
季刊誌ASU-NET 第12号 2018年春号 2018年2月発行
季刊誌ASU-NET No.12 2018年春 2018年2月発行 目次▽「裁量労働制」データ捏造から読み取れるもの 松浦 章▽あらためて大阪万博とカジノに反対します 野村英隆▽関西大学 労基法違反・申告者弾圧 森川泰明 […] -
ASU-NET活動記録
季刊誌ASU-NET 第11号 2017年秋号 2017年10月発行
季刊誌ASU‐NET No.11 2017年秋 2017年10月発行 目次▼「働き方改革法案」はちゃぶ台返し解散でどうなるか 森岡孝二▼関西大学懲りない労基法違反・是正勧告 森川泰明▼働き方の明日はどっちだ!?~労働相談 […] -
ASU-NET活動記録
季刊誌ASU-NET 第10号 2017年夏号 2017年3月発行
季刊誌ASU-NET No.10 2017年春 2017年3月発行 目次特集 最低賃金▽ぎもんにゅうもん 最低賃金 森岡孝二▽働き方の明日はどっちだ!? ~労働相談の現場から【 10 】~ 生存を求める叫びと「最低賃金」 […]