-
トピックス
教員の働き方・公立学校でも残業代の支払いが行われている
教員の長時間労働が問題となっている。しかし、教員の働き方について改善されたというニュースは少ない。 関西では、不当解雇事件に発展した私立学校で、未払い残業代の支払いが行われ、残業代の支払い制度ができた。しかし、該当の […] -
守口市学童保育雇い止め裁判
守口学童保育指導員雇止め事件 大阪地方裁判所提訴から6か月
守口市学童保育指導員雇止め裁判 第4回口頭弁論開く (2020.11.22 大阪民主新報)守口市の学童保育(学童クラブ)で指導員10人が違法に雇止めされたとして、運営会社の共立メンテナンスを相手取り、雇用継続などを求めた […] -
トピックス
大阪府労働委員会・関西大学へ不当労働行為の救済命令を発出
大阪府労働委員会は、労働組合に対する関西大学の不当労働行為を認め、救済命令を出しました。長時間労働の是正を訴えていた男性教員を、生徒指導に問題があるとし解雇した事件について、解雇に関わる団体交渉を拒否し、組合の弱体化させ […] -
トピックス
休日の部活動・私学はどうなる?
2020年8月31日の朝日新聞が、「休日の部活、教員の関与なくOK 23年から実施」と報じている。 「休日の部活動は教員の長時間労働の原因となっていたり、指導経験がない教員の大きな負担となっていたりする。このため、文科 […] -
守口市学童保育雇い止め裁判
守口市の学童保育指導員雇い止め事件に関連する情報(5/18, 8/22更新)
守口市が民間委託した学童保育で、3月末に雇い止めされた指導員10名が、2020年5月15日、大阪地裁に提訴しました。5月10日、朝日新聞が提訴に向けた動きを大きく報道し、提訴当日は、全国の新聞、NHK、民放各社がテレビ […] -
トピックス
ヤマハ英語教室講師 「個人事業主」から雇用へ 関連ニュース (6/2、6/13更新)
Asu-netが支援しているヤマハ英語教室講師ユニオンの取り組みが新聞記事(しんぶん赤旗)として取り上げられました。また、朝日新聞が、6/4一面に「個人事業主」講師ら雇用へヤマハ英語教室 という記事を掲載し、また、社会面 […] -
トピックス
清水亮宏(弁護士)労働組合で勝ち取った雇用化への道 ヤマハ英語講師ユニオン (6/10)
労働組合で勝ち取った雇用化への道 ヤマハ英語講師ユニオン 清水亮宏 弁護士 ASU-NETが継続的に支援してきたヤマハ英語講師ユニオンが、個人事業主として扱われていた英語講師の雇用化を勝ち […] -
守口市学童保育雇い止め裁判
Asu-net 緊急声明 守口市学童保育指導員の雇止めは許されません! (2020.5.18)
緊急声明守口市学童保育指導員の雇止めは許されません! 守口市が民間委託した株式会社「共立メンテナンス」から、この3月に雇い止めされた学童保育指導員10名が、5月15日、大阪地裁に雇い止めの無効確認と損害賠償を求める訴え […] -
トピックス
私立学校における長時間労働の改善について3 ~関西大学中等部高等部における経験をもとに~
○まとめ 関西大学における教員の長時間労働の改善に関する労使交渉では、茨木労働基準監督署の指導を仰ぎながら、労働時間管理と残業認定、残業代の支払い、という成果を勝ち取ることができました。 しかし、2018年4月、この労働 […] -
トピックス
私立学校における長時間労働の改善について2 ~関西大学中等部高等部における経験をもとに~
第2回は、関西大学中等部高等部における残業認定の経過についてまとめます。 関西大学中等部高等部は、2010年の開校以来全く時間管理が行われず、「勤務の多寡に関わらず教育職員調整手当を支給」し、残業代の支払いを全く行って […] -
トピックス
私立学校における長時間労働の改善について1 ~関西大学中等部高等部における経験をもとに~
○私立学校の教員をめぐる背景 私学教員の働き方について、長時間労働が大きな社会問題になっています。 教員は、公立私立にかかわらず、公教育を担い、社会的に重要な役割を果たしています。公立学校の教員は公務員として地位が守られ […] -
トピックス
川西玲子(Asu-net 副代表理事)ヤマハ英語講師ユニオンの闘いをASU-NETは支援します! (4/23)
ヤマハ英語講師ユニオンの闘いをASU-NETは支援します! 労働組合結成から1年半にもならないヤマハ英語講師ユニオンが、新型コロナによる休業補償を求めて、今必死に闘っています。 3月、4月の休業に対して1回のみの20% […] -
トピックス
ヤマハ英語講師ユニオン「新型コロナ感染症による休業補償に関する緊急要求書」の会社回答に対する 重ねての要請書(4/16)
ヤマハ英語講師ユニオンが、4月16日付で以下の要請書を会社に提出しました。 Asu-netとして、ユニオンの取り組みを支援しています。 以下、ヤマハ英語講師ユニオンのホームページに掲載されていたものを転載しました(ht […] -
トピックス
関西大学不当解雇事件 申立人最終意見陳述(大阪府労働委員会)2020年2月27日
関西大学不当解雇事件・(大阪府労働委員会平成30年(不)29-49・30-34関西大学事件)に関して 2020年2月27日(木)大阪府労働委員会にて最終審問が行われ、結審しました。多くの労働組合、働き方ASU-NET、 […] -
関大不当解雇事件
関西大学不当解雇事件、次の予定=労委審問(2/27)、裁判(3/25)
関西大学不当解雇事件・(大阪府労働委員会平成30年(不)29-49・30-34関西大学事件)に関する予定 Tweet 2019年12月23日(月)で4回にわたる証人尋問が終了しました。 2020年2月27日(木)に最終陳 […] -
関大不当解雇事件
関西大学の労基署申告への報復的解雇裁判関連資料(5)街頭宣伝配布チラシ
関西大学の労基署申告への報復的解雇裁判関連資料(5)街頭宣伝配布チラシ Tweet (チラシ 表面)530-0034 大阪市北区錦町 2-2 国労会館 3F 大阪民主センター気付労基署申告人で組合執行委員である関西大学中 […] -
トピックス
関西大学不当解雇事件・(大阪府労働委員会平成30年(不)29-49・30-34関西大学事件)に関する予定 (12/27)
20192020関西大学不当解雇事件・(大阪地裁・平成年(ワ)第4297号 地位確認等請求事件・第12回裁判期日について 日時 2020年2月12日(水)11:00〜(15分程度の予定です) 530-8522大阪市北区西 […] -
関大不当解雇事件
関西大学の労基署申告への報復的解雇裁判関連資料(4)街頭宣伝配布チラシ
関西大学の労基署申告への報復的解雇裁判関連資料(4)街頭宣伝配布チラシ 〔チラシ(1)〕 学校法人関西大学は 中等部高等部教論の 不当解雇を撤回せよ 関西大学池内啓二理事長は 違法残業をさせ、中等部高等部開校から 10年 […] -
注目ニュース
201911.02 連合通信〈雇用類似の現場から〉(4)/「雇用化」目指し組合結成/ヤマハ英語教室の講師 (11/02)
201911.02 連合通信〈雇用類似の現場から〉(4)/「雇用化」目指し組合結成/ヤマハ英語教室の講師/ ジャーナリスト 北 健一 「あなたは労働者ではありません」 2018年5月、ヤマハ英語教室講師のAさんは、耳を […] -
関大不当解雇事件
●関西大学不当解雇事件・(大阪府労働委員会平成30年(不)29-49・30-34関西大学事件)に関する予定
●関西大学不当解雇事件・(大阪府労働委員会平成30年(不)29-49・30-34関西大学事件)に関する予定 大阪府労働委員会・証人尋問の予定 証人尋問について、日程が決まりました。 審問は4回の予定です。 ?2019年1 […]