「死んでしまえ」罵倒は続いた…パワハラ、労災認定の壁

朝日新聞 2013.10.25

「何度も自殺を考えた。こんなに苦しんだのに、労災は認められ ない……」。勤めていた生命保険会社でパワハラにあったと訴える埼玉県の女性 (30)は憤る。女性によると、勤務態度が悪い上司に改善を申しこんだとこ ろ、職場で嫌がらせを受けはじめた。

 無視され、会議の日程を伝えられなくなった。一番苦しかったのは、2009 年の冬。男性上司2人との面談があった。会議室に入るとカギを閉められ、激しく叱られた。上司は激高し、机をたたいて怒鳴ったという。「お前は無能だ。 全社で使い物にならない。死んでしまえ」

 1時間半ほど罵倒は続いた。会議室から出ても、「死んでしまえ」の声が頭をぐるぐる回った。自分の机に戻ると体が動かなくなり、社内で失禁した。部 屋から一歩も出られず、病院で「うつ状態」と診断された。退職強要をくり返され、会社を辞めさせられたという。

 被害をレポート用紙300ページ分の資料にまとめた女性は昨年2月、労働 基準監督署に労災認定を求めた。だが、労基署は「客観的な出来事として確認できなかった」として、請求を退けた。

 女性は労働保険審査会に再審査を求めている。「ここまで傷つけられて、許せるわけがない。パワハラを否定する会社の言い分をうのみにする労基署にも、怒りを感じる」と女性は語る。

■息子が自殺、日記に「無視されて本当につらい」

 「息子は職場での嫌がらせを苦にして亡くなったと確信しています」。山梨 県の芦沢ひとみさん(51)も、自殺した息子の労災が認められず、苦しんで いる。

 電力会社に勤めていた息子の拓磨さん(当時19)は入社2年目の11年6 月、自宅近くの林で首をつって亡くなった。遺書によると、指導役の先輩男性から無視されていると感じ、悩んでいた。

 〈私は無視されてから本当につらい日々を送ってきました。耐え難い苦痛で した〉

 インターネット上の日記には、こう書き込んでいた。

 〈以前のようなやさしく、面白い人に戻ってくれるなら土下座だってする〉 〈自分の何が悪いのかわからない。何が彼を怒らせたのだろうか〉

 ひとみさんは労災の認定を求めたが、手がかりは遺書とネット上の日記だけ。労基署は今年3月、「無視、嫌がらせがあった事実は確認できない」として、 請求を退けた。ひとみさんは労基署の決定を不服として、再審査を求めている。

 会社の広報は「社内調査の結果、パワハラはなかったと確認された。ご遺族には今後も誠意をもって対応していく」としている。

■上司に怒鳴られうつ病、退職…それでも慰謝料30万円
 過労で自殺した場合、労災認定の最大のカギは、働いた時間の長さだ。タイ ムカードやパソコンの記録で、勤務時間を示すことができる。

 しかし、パワハラの場合、「言葉の暴力」や「無視」など、記録に残りにく い行為の有無が問われる。2人きりで行われた場合、加害者が否定すれば、目 撃者はいない。パワハラ訴訟に詳しい笹山尚人弁護士は「労災認定は、過労死 以上にハードルが高いのが現状」と指摘する。

 会社や加害者を訴える選択肢もある。だが、笹山氏によると「パワハラで自 主退職した場合、被害者が裁判で勝ち取れる慰謝料は、現状では100万円が上限」。心の病にかかり、職も失った人たちの気持ちは晴れない。

 東京都内の元会社員の40代男性は、上司からパワハラを受けて会社を辞め た。慰謝料をもらったが、弁護士費用などを除いて手元に残ったのは30万円だった。

「僕の人生は180度変えられた。それなのに、慰謝料はこの金額。絶対納得できない」。男性は嘆く。在職中、ひどい頭痛と吐き気に悩み、病院で「うつ病」と診断された。退職して3年以上たった今も、上司の怒鳴り声をたびたび思い出し、パニックを起こす。倦怠(けんたい)感が消えず、うつ病の薬を飲み、医者に通う。

 病気が治らないので、アルバイトの仕事でがまんしている。70代の母と同居する。正社員で働いていた時に合計600万円あった貯金は、底をついた。

「あのパワハラ上司がいなければ、今もちゃんと働けているはずなのに」と思うと、やりきれない気持ちになる。「僕の人生を返してほしい」【牧内昇平】

この記事を書いた人