-
ニュース・トピックス
高知県立大の雇い止め無効 有期契約職員、勝訴判決 (3/17)
-
ニュース・トピックス
臨時休校で仕事休んだ保護者への助成制度 申請受け付け始まる (3/18)
-
ニュース・トピックス
くらしを守る共同行動佐賀県実行委員会「20.3.18コロナウイルス要請書」
-
ニュース・トピックス
新型コロナで西田敏行が政府に“俳優の危機”を訴える、過去にも“仕事仲間”を激励 (3/18)
-
ニュース・トピックス
三菱電機「8年で自殺5人」何とも異常すぎる職場 長時間労働が横行、「殺す」と脅すパワハラも (3/18)
-
ニュース・トピックス
非正規社員の7割が正社員との”待遇差”実感 「新型コロナでも正社員は在宅勤務だけど……」 (3/15)
-
ニュース・トピックス
保護者、所得補償に不安 助成金、申請は企業次第 臨時休校 (3/18)
-
論説-私論・公論
朝日新聞 (社説)春闘回答 賃上げの流れ絶やすな (3/18)
-
ニュース・トピックス
ウーバー労組、救済申し立て 都労委に「団交拒否は不当」 (3/17)
-
論説-私論・公論
巣内尚子さん【新型コロナウイルス、外国人労働者の課題浮き彫りに】労組が多言語相談ホットライン設置、草の根の連帯も (3/17)
-
ニュース・トピックス
段差解消、作業にゆとり 高齢労働者の安全労働指針 (3/17)
-
ニュース・トピックス
労働基準法改正案が衆院通過 未払い賃金の請求期間3年に延長 (3/17)
-
ニュース・トピックス
マスク製造、規制適用外も 労働時間の上限で周知―加藤厚労相 (3/17)
-
ニュース・トピックス
日放労「放送法違反の疑い」 NHK経営委員長の番組批判に見解 (3/17)
-
ニュース・トピックス
安易な雇い止めに警鐘 博報堂訴訟・元嘱託社員の勝訴 (3/17)
-
ニュース・トピックス
嘱託社員の雇用継続命じる 博報堂雇い止め訴訟 (3/17)
-
ニュース・トピックス
(現場へ!)官製ワーキングプア:1 正職員と格差、納得できない (3/16)
-
ニュース・トピックス
内定取り消し、相次ぐ悲鳴 救済に乗り出す企業も 新型コロナ (3/16)
-
ニュース・トピックス
解雇、賃金カット、内定取り消し 相談窓口に悲痛な声 新型コロナ (3/17)
-
ニュース・トピックス
臨時休校で休業「まず有休」撤回 日本郵政が方針見直し (3/17)