日立会長、実習生問題で釈明 「ある意味申し訳ない」(9/9)

日立会長、実習生問題で釈明 「ある意味申し訳ない」
https://www.asahi.com/articles/ASM994QDWM99ULFA02F.html?iref=pc_ss_date
2019年9月9日20時25分

写真・図版 職務を本格的に再開した経団連の中西宏明会長=東京・大手町

 外国人の技能実習生の受け入れをめぐって、日立製作所が法務省と厚生労働省から改善命令を受けたことについて、日立の中西宏明会長は、9日の経団連会長としての記者会見で「謙虚に受け止めたい。ある意味では申し訳ない話だった」と述べた。

ひたすら120キロの窓付け 技能学べぬ日立の実習生
日立製作所に改善命令、技能実習40人に計画と違う作業
中西氏はこれまで「違法性はないと信じている」と話してきた。この日は見解を問う質問を受けて「行政と日立側に意見の相違があった」。加えて「法令を順守する観点から指摘をいただき、改善を積み重ねてきた。外国人が活躍できる環境づくりを進めたい」と語った。

 命令の詳細を、法務省や厚労省は明らかにしていない。法務省の関係者によると、日立は山口県下松市にある笠戸事業所に2018年4〜7月、フィリピン人男性43人の実習生を受け入れたが、必須の業務を十分にさせない一方、新幹線の車両に洗面台を取り付ける作業などをさせていたという。 

この記事を書いた人