外国人労働者/建設業は2割増/地方でも雇用急増/厚労省まとめ
https://www.kensetsunews.com/archives/343895
建設通信新聞 [ 2019-07-16 1面 ]
厚生労働省は、産業別・都道府県別の外国人労働者(技能実習含む)の雇用状況をまとめた(2018年10月末現在)。建設業は雇用事業所数、労働者数とも前年同月と比べて2割以上増え、伸び率は全産業の中でトップ。和歌山県を除く全地域で軒並み上昇している。在留資格は特定活動、国籍はベトナム、ネパール、インドネシアが拡大傾向にある。 建設業の外国人雇用事業所数は21.3%増の2万0264カ所(全産業の占有率は0.8%増の9.4%)。製造業、情報通信業、卸売・小売業、宿泊・飲食サービス業、教育・学習支援業などの伸び率が1割程度にとどまる中、大幅に増加している。
労働者数も24.4%増の6万8604人(0.4%増の4.7%)で、伸び率は他産業を大きく上回っている。
地域別にみると、唯一減少となった和歌山県(9.7%減の63人)と1.3%増で前年並みの滋賀県(306人)以外は大きく増加。宮崎県については2倍増の244人に達している。北海道(49.0%増の1404人)、秋田県(73.3%増の52人)、山形県(52.5%増の240人)、京都府(40.6%増の727人)、岡山県(40.9%増の937人)、福岡県(40.0%増の2459人)、熊本県(76.9%増の890人)、鹿児島県(66.4%増の561人)も顕著となっている。
在留資格は特定活動が64.9%増の3280人で拡大している。このほか、専門的・技術的分野の在留資格が35.7%増の5994人(このうち技術・人文知識・国際業務は37.1%増の4946人)、技能実習が25.6%増の4万5990人、資格外活動が10.0%増の442人、身分に基づく在留資格が9.3%増の1万2894人。
国籍はベトナムが36.1%増の3万1949人で、伸び率、人数ともトップ。中国が8.7%増の1万2696人、韓国が12.1%増の995人、フィリピンが16.4%増の8144人、ネパールが27.2%の420人、ブラジルが8.2%増の2584人、ペルーが9.9%増の806件、G7・8+オーストラリア・ニュージーランドが19.3%増の437人。インドネシアは今回調査から新設され、3766人に上っている。
全産業の外国人労働者数は14.2%増の146万0463人。過去最高を更新した。