韓国_非正規労働者87万人急増…「見えざる50万人」おもてに (11/3)

非正規労働者87万人急増…「見えざる50万人」おもてに

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00034799-hankyoreh-kr
ハンギョレ新聞 2019/11/3(日) 10:52配信
 
今年の増加幅、15年ぶりに最大 総賃金労働者のうち36%を越え ILOの正規・非正規職の基準に合わせ変更 35万〜50万人を今年から含む 専門家「正規職化政策は不十分」
 
 今年、非正規労働者が昨年より87万人増加したことが分かった。これには、これまで誤って正規職に分類されていた「隠れ非正規労働者」が最大50万人程度含まれる。これらを除けば40万人近く非正規労働者が増加したという意味になるが、これは2004年に78万5千人が増加した後、15年ぶりの最大増加幅だ。
 29日に統計庁が発表した「2019年経済活動人口調査 労働形態別付加調査」の結果によると、今年8月現在、全賃金労働者2055万9千人中、正規労働者は1307万8千人、非正規労働者は748万1千人。全労働者中、非正規労働者の割合は36.4%だった。昨年の非正規労働者数は661万4千人で、全体に占める割合は33.0%だった。
 非正規職の急激な増加には、今回調査方式を変更し、昨年まで正規職に分類されていた多くの労働者が非正規職となったことが大きな影響を及ぼした。統計庁は強化された国際労働機関(ILO)の賃金労働者の細分化基準に合わせて、今年から「雇用が予想される期間」などを調査項目に追加した。 その結果、期間の定めなしに働いているものの、おおよそ数年以内に仕事を辞めなければならない不安定な労働者35万〜50万人が従来の「正規職」から「非正規職」に新たに分類された。
 このような理由を挙げて、カン・シヌク統計庁長はこの日のブリーフィングで「今年の付加調査と前年度の結果は時系列的に断絶しており、増減で比較するのは混乱を招く恐れがある」と説明した。 昨年より87万人増えた非正規職を全て雇用の質の悪化と解釈することはできないという意味だ。
 ところが、統計庁が明らかにした「隠れ非正規労働者」(35万〜50万人)を除いても、今年増加した非正規労働者の規模(37万〜53万人)は15年ぶりの最大規模だ。政府は、今年就業者の増加幅が大きく増えたのに従い非正規職も共に増え、高齢者の雇用事業の拡大なども影響した結果だと説明した。
 しかし、非正規労働者を減らそうとする政府の政策努力が足りなかったという指摘も出ている。韓国労働社会研究所のキム・ユソン理事長は、「常時持続的雇用の増加、正規職化などが先の大統領選挙の主な雇用公約だったが、政府の対策が公共部門に限定された側面があった」とし、「最低賃金の引き上げと労働時間短縮、自発的フレキシブル勤労制などが複合的に影響した結果とみられる」と述べた。 韓国労働研究院のオ・サンボン研究委員は、「調査方式の変更による効果を除けば、ほとんどが時間制労働者の増加と推定される」とし、「最低賃金の引き上げなど労働費用の増加で、超短時間雇用が増えている中、待機時間を労働から除外するなど使用者側の動きにどのように対応すべきか考える時期だ」と述べた。
 一方、非正規労働者の月平均賃金は172万9千ウォン(約16万1000円)で、昨年の164万4千ウォン(約15万3000円)より8万5千ウォン(約7900円)増加したが、正規労働者の月平均賃金の316万5千ウォン(約29万5000円)と比べると依然として55%の水準に止まった。 正規職・非正規職の賃金格差は143万6千ウォン(約13万4000円)で、関連調査が始まって以来最も差が開いた。
ノ・ヒョヌン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
 
【関連記事】
連続エッセイ – 第26回 「雇用によらない働き方」についての考察(中)
https://hatarakikata.net/modules/wakita/details.php?bid=28
 

 

この記事を書いた人