-
トピックス
第10回過労死防止大阪センター総会・シンポジウム(4/19 18:30)2024年問題と過労死防止
大阪過労死防止センターのシンポジウムが以下の案内の通り開催されます。今年4月から、長時間労働による過労死を防ぐために、医師やトラック・タクシードライバーなどの残業時間の上限規制が施行されています。いわゆる「2024年問題 […] -
トピックス
高プロで長時間労働の実態が明らかに(2021.7.7更新)
2018年の「働き方関連改革法」で、労働側の強い反対を押し切って導入された「高度プロフェッショナル制度」(以下、高プロ)の運用をめぐる厚生労働省調査が発表されました。労働時間規制を外す「高プロ」導入企業は、在社時間と社 […] -
トピックス
依然として多い過労死・過労自殺 関連News・見解(2021年4月23日更新)
国・自治体での過労死ライン以上の長時間労働 過労死・過労自殺(自死)裁判・争訟 ラーメン店長過労死で和解 勤務間インターバル導入(東京新聞2021.4.12)「普通のおじさんの死、我がことに」 大手ラーメン店長 […] -
脇田滋の連続エッセイ
第10回 労働時間短縮には業務量に見合う人員増が必要
第10回 労働時間短縮には業務量に見合う人員増が必要 〔1〕「働き方改革法」の時間規制について報告(5/25 過労死防止学会) 第5回過労死防止学会(5月25日、龍谷大学)の特別シンポジウムで報告を担当しました。「 […] -
脇田滋の連続エッセイ
第5回 働き方改革法「36協定」は「制度疲労」状態
2018年制定の「働き方改革法」で、1947年労働基準法(以下、労基法)制定以降、残業時間の上限規制が初めて定められることになりました。安倍首相は、これを素晴らしい「働き方改革」だとして「成果」を吹聴しています。本当 […]