ヤマハ英語教師ユニオンの取り組み関連記事

ヤマハ英語教師ユニオンの取り組み関連記事

 (目次)

〇ヤマハ英語教師ユニオン結成(ブログ)
〇ヤマハ英語講師ユニオンが 結成されました!(1/15) 清水亮宏弁護士
〇ヤマハ英語教室の女性講師が労組結成 待遇改善求める(1/20)
〇ヤマハ音楽振興会
ヤマハ音楽教室システム講師募集 条件・制度・待遇

□ ヤマハ英語教師ユニオン結成

「あなたは労働者じゃない」保険適用外のヤマハ英語講師に衝撃 ヤマハ英語教室
2019-03-05 04:03:00
「あなたは労働者じゃない」保険適用外の英語講師に衝撃
 専門家によると、契約上は個人事業者などとされた人たちが企業内組合をつくるのは異例。実際には企業に雇用された労働者と同じ働き方をしているケースは様々な業界で広がっているとみられるが、実態把握は進んでいないという。
 組合の名称は「ヤマハ英語講師ユニオン」。昨年12月6日に結成した。組合によると、講師は同社と1年更新の委任契約を結び、講師はレッスンを任される形式で働いている。契約上は個人事業者となるため、ヤマハが雇用した社員とは異なり社会保険が適用されず、残業手当や有給休暇などもないという。
 だが、組合結成を支援した岩城穣弁護士によれば、講師はレッスンでヤマハの教材を使うよう同社から指示を受けている。また月1回、教室で開かれるヤマハ担当者との会議も原則出席が義務づけられており、実際には個人の裁量で働くことができないという。
 女性たちは昨年8月、会社側に直接雇用などを求める要望書を提出。同社から明確な回答がないことから組合結成を決めた。全国約1500カ所の教室で約1400人いるとされる講師たちに加入を呼びかけ、ヤマハ側に待遇改善を求めていくという。
「あなたは労働者じゃない」保険適用外のヤマハ英語講師に衝撃 ヤマハ英語教室
2019-03-05 04:03:00
「あなたは労働者じゃない」保険適用外の英語講師に衝撃
 専門家によると、契約上は個人事業者などとされた人たちが企業内組合をつくるのは異例。実際には企業に雇用された労働者と同じ働き方をしているケースは様々な業界で広がっているとみられるが、実態把握は進んでいないという。
 組合の名称は「ヤマハ英語講師ユニオン」。昨年12月6日に結成した。組合によると、講師は同社と1年更新の委任契約を結び、講師はレッスンを任される形式で働いている。契約上は個人事業者となるため、ヤマハが雇用した社員とは異なり社会保険が適用されず、残業手当や有給休暇などもないという。
 だが、組合結成を支援した岩城穣弁護士によれば、講師はレッスンでヤマハの教材を使うよう同社から指示を受けている。また月1回、教室で開かれるヤマハ担当者との会議も原則出席が義務づけられており、実際には個人の裁量で働くことができないという。
 女性たちは昨年8月、会社側に直接雇用などを求める要望書を提出。同社から明確な回答がないことから組合結成を決めた。全国約1500カ所の教室で約1400人いるとされる講師たちに加入を呼びかけ、ヤマハ側に待遇改善を求めていくという
□ヤマハ英語講師ユニオンが 結成されました!(1/15)
民主法律協会HP2019年01月15日
弁護士 清水 亮宏
1 ヤマハ英語講師ユニオン結成!
2018年12月、ヤマハミュージックジャパン(以下、「ヤマハ」)に所属する英語講師十数名が労働組合を結成しました。今後、労働条件の改善を求めてヤマハと団体交渉を行う予定です。ぜひ、会員の皆様からの応援・支援をお願いいたします。
2 ヤマハ英語講師の働き方
ヤマハは、いくつかの楽器店と契約し、音楽教室や英語教室の運営を委ねています。創設された英語教室のレッスンを担当する英語講師は、ヤマハと契約を締結しており、形式上の契約形態は委任契約となっています。
しかし、レッスンで使用する教材やレッスンのカリキュラムなどはヤマハから指定されており、教室の備品等も楽器店がヤマハから購入するものが多くあります。業務内容の定期報告を求められるほか、講師会議や研修への参加を実質的に強制されるなど、英語講師は従属的な立場にあります。講師の報酬は、英語教室のコース内容や指導経験年数等によって変動しますが、基本的には担当するレッスンに対応したものであり、労務との関係が高いものです。
加えて、ヤマハは、税務上、英語講師を給与所得者として扱っています。ヤマハの説明では、英語教室を始めた当初は英語講師を個人事業主として扱っていたが、税務署から指導を受けたため、給与所得者として扱うようになったとのことです。
このようなヤマハの英語講師の働き方の実態をみると、ヤマハ英語講師は労働者であるといえるでしょう。契約形態が委任契約となっているために、労基法等が(形式上)適用されない扱いを受ける、社会保険に加入できないなどの問題が生じています。
加えて、?講師会議・研修などの業務に対する報酬が支払われない、?(講師の報酬が受講生徒数によって変動し)生徒数が1人のみの場合には報酬額が最低賃金を下回るような額となる、?土曜日や日曜日の出勤に対する手当がない、?レッスン時間前後の保護者対応や報告書の作成などの様々な業務に対する報酬が支払われていないなどの問題も生じています。
3 労働組合結成の経緯
このような問題について疑問を抱いた講師の一人が、2018年4月に労働基準監督署に相談したところ「あなた方は労働者ではない」と門前払いされてしまいました。しかしその後、思いを同じくする英語講師が集まり、既存の労働組合や労働弁護士と繋がり、労働組合の意義や役割について学習会を行い、夜中にわたるまで議論した末、労働組合を結成することができました。結成に当たっては、岩城穣弁護士、音楽ユニオン、大阪労連北河内地区協議会、総合サポートユニオン、川西玲子さんなど、様々な方の支援を受けることができました(私もサポートに加わりました。)。
現在、「雇用によらない働き方」が注目を集めていますが、実態が労働者であるにもかかわらず請負や委任と扱われる問題や、過重労働・低報酬の問題などが指摘されています。労働組合を通じた交渉は、これらの問題の解決手段として有効ですが、そのことが十分に社会に共有されていない状況にあります。今回のヤマハ英語講師の行動を通じて、労働組合を通じた働き方の改善の意義について社会的に発信していきたいと考えています。
2019年1月に1回目の団体交渉が行われる予定です。ヤマハに労働者性を認めさせ、付随する様々な問題の改善を図るため、会員の皆様方からもご支援いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
□ヤマハ英語教室の女性講師が労組結成 待遇改善求める(1/20)
朝日新聞デジタル 大貫聡子 2019年1月20日16時59分
]
 楽器販売「ヤマハミュージックジャパン」(東京都)が運営する英語教室で働く講師の女性14人が労働組合をつくった。女性たちは契約上は個人事業者とされて社会保険などが適用されないが、「実態はヤマハ側の指示で働く労働者だ」として、直接雇用や社会保険の適用などの待遇改善を求める団体交渉を同社側に申し入れているという。
「あなたは労働者じゃない」保険適用外の英語講師に衝撃
 専門家によると、契約上は個人事業者などとされた人たちが企業内組合をつくるのは異例。実際には企業に雇用された労働者と同じ働き方をしているケースは様々な業界で広がっているとみられるが、実態把握は進んでいないという。
 組合の名称は「ヤマハ英語講師ユニオン」。昨年12月6日に結成した。組合によると、講師は同社と1年更新の委任契約を結び、講師はレッスンを任される形式で働いている。契約上は個人事業者となるため、ヤマハが雇用した社員とは異なり社会保険が適用されず、残業手当や有給休暇などもないという。
 だが、組合結成を支援した岩城穣弁護士によれば、講師はレッスンでヤマハの教材を使うよう同社から指示を受けている。また月1回、教室で開かれるヤマハ担当者との会議も原則出席が義務づけられており、実際には個人の裁量で働くことができないという。
 女性たちは昨年8月、会社側に直接雇用などを求める要望書を提出。同社から明確な回答がないことから組合結成を決めた。全国約1500カ所の教室で約1400人いるとされる講師たちに加入を呼びかけ、ヤマハ側に待遇改善を求めていくという。
 ヤマハの広報担当者は組合結成通知を受け取ったことを認め、「講師の方々とは丁寧に話し合いを進めていきたい」としている。(大貫聡子)
□ヤマハ音楽振興会
・ヤマハ音楽教室システム講師募集
条件・制度・待遇
講師の立場
 ヤマハシステム講師は、自ら独立して事業をおこなう「個人事業主」として、ヤマハ音楽振興会と「ヤマハ音楽教室講師委任契約」を取り交わし、その契約により「生徒を教える役割」を任されます。
 会社員のような「雇用契約」ではありません。従って、法令で定められた国民健康保険や国民年金への加入、確定申告などは各自でおこなう必要があります。
条件・待遇
 原則として、2020年5月より契約となります。
 資格取得試験に合格された方には、契約前に「講師研修」を受講していただきます。
 所定の講師研修を修了し、指導者として適任と認められた方に、ヤマハ音楽教育システム講師として生徒を指導する役割を委嘱(委任契約)させていただきます。
 講師研修ではネットワークを利用した研修プログラムを受講していただくほか、講師として稼働を開始してからも、インターネットを介してレッスン報酬の請求手続き等をおこなっていただくため、資格取得試験に合格された際には、インターネットに接続できるパソコン及び、ご本人のメールアドレスの用意をお願いいたします。
 レッスン報酬は担当生徒数・取得グレード・ライセンス等に基づき、毎翌月25日にお支払いいたします。
 「ヤマハ講師共済会」(講師全員が加入する会員相互の扶助組織)、「ヤマハ講師総合保障保険」(任意加入)を用意しており、講師として長く安心して仕事のできる環境を整備しています。
既卒合格者の待遇に関する特別措置
 既卒で資格試験に合格された方については、音楽力に関する自己研鑽の状況、及び卒業後のキャリアに応じて以下の対応を行う場合があります。
 稼働前、後の研修については指導経験に応じて免除、もしくは別内容で実施します。
 指導経験に応じて稼働開始から基本教科以外の教科、コースの担当も可能とします。
 ヤマハ講師ライセンス制度に基づく所定のライセンスを稼働開始時に付与します。
講師活動サポート
 インターネットによる講師活動サポート
 ヤマハ音楽振興会では、講師活動をサポートするサイトとして「RAPPORT(ラポート)」「Oui-We!(ウィ・ウィ)」を用意しています。
レッスンの参考になる情報や動画の視聴、レッスンで使用するエレクトーンデータのダウンロードなどができます。
 レッスン報酬の請求手続きや各研修の案内などもインターネットを通じておこなっているほか、講師としてレッスンを開始するまでにネットワークを利用した研修プログラムを受講していただくため、講師資格取得試験に合格された方には、インターネットに接続できるパソコンを必ず準備いただくことになります。
RAPPORT
 レッスン報酬・交通費の請求
 各種研修などの案内・出欠確認
 稼働規定などの情報閲覧 など
Oui-We!
 エレクトーンデータのダウンロード
 各コース情報閲覧
 相談室・Q&A
 講師研修の情報閲覧
 映像資料の動画視聴(映像資料ライブラリー)
 研修による講師活動サポート(受講費無料・交通宿泊費ヤマハ負担)
 稼働前研修
 音楽教室の教材を使用し、幼児期コース・児童期コースの指導スキルはもちろん、レッスン構成についてや、保護者との関わりなど、実際にレッスンを行う際に必要な内容をもれなくお伝えします。
 教具であるエレクトーンについても、自信を持ってレッスンしていただけるよう、操作方法から丁寧にお教えしますので、初心者でも安心です。
 集合研修の他にも、自宅で学べるネットコンテンツ(映像視聴)も多数。先輩講師の具体的なレッスン風景を直に見学することもできるなど、安心してお仕事をしていただけるよう、充実の研修をご用意しています。
稼働後研修
 稼働開始後もさまざまな研修をご用意しています。課題や疑問を相談したり、よりスキルアップいただける内容となっており、講師としてより専門的なスキルを磨くことができます。
ヤマハ講師ライセンス制度
 ヤマハシステム講師は、講師として音楽力/指導力を研鑽していくことを通じて以下のライセンスを取得する必要があります。
ライセンスの取得に応じて、報酬や稼働を継続できる年数が変わります。
※年次・年齢・取得グレード・レッスンの指導内容・指導活動と成果に応じて、7種類のライセンスを付与する制度です。
※各ライセンスで稼働できる年齢に期限が定められています。
B(ベーシック)ライセンス
3年次に契約更新する時点で、所定の条件を満たす場合に付与(※)
5年次以上の講師が契約更新する時点で、所定の条件を満たす場合に付与
A(アドバンス)ライセンス
10年次以上のB1、B2ライセンス取得者が契約更新する時点で、所定の条件を満たす場合に付与
15年次以上のA1ライセンス取得者が契約更新する時点で、所定の条件を満たす場合に付与
S(スペシャル)ライセンス
15年次以上のA1、A2ライセンス取得者が契約更新する時点で、所定の条件を満たす場合に付与
<s2・s3>S1・S2ライセンス取得者で、極めて指導者として高い資質を持ち、継続的に高い指導成果をあげている場合に付与</s2・s3>
※3年次に契約更新する時点でB1ライセンスを取得できなければ稼働が継続できなくなります。B1ライセンスの取得には、定められた期限までにグレード5級認定(ピアノまたはエレクトーン演奏グレード5級+指導グレード5級を取得)が必須となります。
レッスン報酬
 ヤマハシステム講師のレッスン報酬は、担当する生徒の数と担当するコース、取得グレードやライセンスにもとづいて計算されます。
 生徒数×コース単価=月額報酬
※コース単価は、コース・講師の取得グレード・ライセンス等によって異なります。
※講師としての経験年数や取得グレードの級が上がることにより、担当できるコースが増えていきます。
講師共済会
 各種給付金の給付
 冠婚葬祭時には、祝い金や見舞金が支払われます。病気などで長期間レッスンを休んだ場合には、規定に応じた給付金が支払われます。貸付金制度もあります。
リゾート施設
 法人加入しているリゾート施設を会員料金で利用できます。
ヤマハ講師健康ダイヤル
 「電話健康相談」「メンタルヘルスカウンセリング」など、こころとからだの健康相談を利用できます。
ヤマハ講師保険
 任意で加入する講師総合保障保険です。「休業補償」「傷害補償」「死亡保障」「医療補償」「がん保険」「自動車保険」などがあります。

この記事を書いた人