-
ニュース・トピックス
第81回 韓国で大きく進むプラットフォーム労働者の権利実現(下)協約・条例による権利保障
-
ニュース・トピックス
第80回 韓国で大きく進むプラットフォーム労働者の権利実現(中)配達員の団結活動
-
ニュース・トピックス
コロナ5類以降後の福祉労働者(障碍者雇用)の「出勤停止」休業補償の一例
-
ニュース・トピックス
第79回 韓国で大きく進むプラットフォーム労働者の権利実現(上)PF労働希望探し
-
ニュース・トピックス
労働News 国連自由権規約委、2023年11月3日、韓国に労働人権侵害を止めるよう警告
-
ニュース・トピックス
第78回 New York市の画期的「フードデリバリー労働者」権利保障法
-
ニュース・トピックス
法改正が偽装を生み出す? 「偽装一人親方」の真の問題とは何か
-
ニュース・トピックス
ヤマト運輸をたった1人のドライバーが変えた? 変形労働時間制を廃止に追い込んだ6年間の闘い
-
ニュース・トピックス
働き方ASU-NETシンポジウム フーデリワーカーの現状と課題~ウーバーイーツユニオンの闘いの最前線から~ 11月14日開催
-
ニュース・トピックス
労働者(ヒト)を外注(モノ)に変える消費税 今度は個人事業主を滅ぼそうとしている
-
ニュース・トピックス
2023年7月 福祉現場におけるコロナ対策
-
ニュース・トピックス
保護中: NPO法人働き方ASU-NET 第11回総会議案 掲載 [会員限定]
-
ニュース・トピックス
2023.5.8コロナ感染症第5類変更と福祉労働者の置かれた環境について
-
ニュース・トピックス
【非正規春闘】ABCマートでたった1人の非正規がユニオンに入り、約5000人の非正規労働者の賃金を上げた
-
ニュース・トピックス
第77回 「フリーランス新法」案を考える(1) 無権利労働拡大ではないか?
-
ニュース・トピックス
特別企画学習会 2022.12.13 ~労働・市民運動の新たな方向を考える~
-
ニュース・トピックス
第76回 EU単独自営業者の団体交渉ガイドラインの画期的な意義
-
ニュース・トピックス
なくそう!官製ワーキングプア大阪集会 第10回
-
ニュース・トピックス
2022年 連続講座 第3回 「労働人権を無視する維新行政転換のために」 10/4 18:30~
-
ニュース・トピックス
第75回 ラナプラザ事件と労働人権実現をめざす国際動向