-
森岡孝二の連続エッセイ
第310回 「とと姉ちゃん」から旧高商で「商業」が禁圧された歴史を想う
今回は脱線して、NHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」に関連した話をすることをお許しください。今週のあらすじを見ると、1941年の太平洋戦争突入後、ヒロインの常子が勤める出版社も一段と厳しい言論統制におかれるようになります。深川 […] -
トピックス
参院選にあたってのNPO法人働き方ASU-NETの要求
2016年6月15日 ASU-NET理事会 参議院議員選挙がいよいよ間近(6月22日告示、7月10日)に迫ってきました。今度の選挙は、自公対野党 […] -
情報資料室
米労働者の過半が休暇未消化、経済損失23兆円超
休暇明けに仕事がたまっているのが怖い By MELANIE TROTTMAN The Wall Street Journal 2016 年 6 月 15 日 http://jp.wsj.com/articles/SB1 […] -
情報資料室
ワタミに初の労働組合 「ブラック」批判受け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160616-00000043-asahi-bus_all 朝日新聞デジタル 2016年6月16日 ワタミの居酒屋「坐・和民」の店舗=2015年7月 […] -
注目ニュース
野党4党と市民連合、政策合意 参院選で「安保法廃止」
朝日新聞DIGITAL 2016年6月7日 http://www.asahi.com/articles/ASJ6740XJJ67UTFK006.html 市民連合との共通政策に合意した(前列左から)SEALDsの諏訪原健 […] -
トピックス
奨学金を返せない 大学卒業から12年、生活の重荷に
2016年6月15日16時53分 http://www.asahi.com/articles/ASJ6B3QK2J6BUTIL00M.html 写真・図版: 就職活動中の愛知県の大学4年生。返済の不安から昨秋、借りる […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第309回 「一億総活躍プラン」批判(その1) 勤務間インターバル規制
過労死防止大阪センターの先日の幹事会で、安倍内閣の「一億総活躍プラン」(以下、一億プラン)のなかの「勤務間インターバル」が話題になりました。 安倍政権が参院選の看板政策として打ち出した「一億総活躍プラン」は何でもありの「 […] -
注目ニュース
「一億総活躍」プランは絵に描いた餅? 「財源はこれから」の看板政策
JCASTニュース 2016/5/29 http://www.j-cast.com/2016/05/29268114.html 安倍晋三政権が参院選に向けた看板政策に掲げる「ニッポン一億総活躍プラン」がまとまった。 […] -
情報資料室
障害者の就職、9万人突破=6年連続最高−厚労省
JIJICOM 2016/05/27 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052700739&g=eco 厚生労働省は27日、2015年度にハローワークを通じて就職した障害者が […] -
トピックス
マックへの賃上げ抗議拡大 最低時給15ドル要求 米で1万人デモ
SankeiBiz 2016.5.27 http://www.sankeibiz.jp/business/news/160527/bsk1605270500003-n1.htm 最低賃金として時給15ドルへの引き上げを […] -
情報資料室
パワハラ受けた市職員、服薬後に死亡 大津、上司を懲戒処分印刷用画面を開く
京都新聞 2016年05月25日 http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20160525000161 大津市企業局の40代の男性職員が昨年3月、職場でパワーハラスメントを受け続 […] -
情報資料室
北海道放送、1億着服で懲戒解雇 元事業部長
共同通信 2016/5/26 http://this.kiji.is/108480545175896073?c=39546741839462401 北海道放送は26日、外部業者に架空請求させた経費約1億1500万円を着 […] -
情報資料室
ソフトバンクグループ副社長、アローラ氏の報酬80億円
SankeiBiz 2016.5.26 http://www.sankeibiz.jp/business/news/160526/bsj1605262033007-n1.htm ソフトバンクグループが孫正義社長の後 […] -
情報資料室
十六銀社員の自殺は「パワハラ原因」 労災認定求め提訴
朝日DIGITAL 2016年5月25日 http://www.asahi.com/articles/ASJ5T42G6J5TOIPE018.html 十六銀行(岐阜市)の新入社員の男性(当時25)が自殺したのは過労と […] -
情報資料室
三菱自の下請け、労働相談に列 「こりごり」職場替えも
朝日DIGITAL 2016年5月24日 http://www.asahi.com/articles/ASJ5R5RP0J5RPLFA012.html 写真・図版:水島製作所近くの車両置き場に並ぶ軽自動車=24日午前、岡 […] -
情報資料室
女子学生2人にセクハラとパワハラ、教授を解雇
YOMIURI ONLINE 2016年05月21日 http://www.yomiuri.co.jp/national/20160520-OYT1T50173.html 金沢大学は20日、指導していた成人の女子学 […] -
情報資料室
実質賃金、5年連続マイナス 前年度比0.1%減
朝日DIGITAL 2016年5月20日 http://www.asahi.com/articles/ASJ5M6W1TJ5MULFA038.html 厚生労働省が20日発表した2015年度の毎月勤労統計で、物価の […] -
トピックス
残業代ゼロ」制度見直し 米政府 420万人が所得増に
しんぶん赤旗 2016年5月20日 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-05-20/2016052007_02_1.html 米労働省は18日、管理職や専門職などで一定以上の […] -
情報資料室
厚労省、是正指導の企業名初公表 違法な長時間労働で
共同通信 2016/5/19 http://this.kiji.is/105929241222692873?c=39546741839462401 千葉労働局は19日、最長で1カ月当たり約197時間に上る違法な長時間労 […] -
注目ニュース
ブラックバイト 高校生6割に被害 労働条件書面渡されず
毎日新聞2016年5月18日 http://mainichi.jp/articles/20160519/k00/00m/040/110000c 書面交付は労働法令で使用者に義務づけ 厚労省調査 アルバイトをする高校生の […]