時の行路 感動のロードショー 2020年7月25日〜7月31日 第七藝術劇場、8月1日~7日 シアターセブンでの上映決まる (6/25更新)

映画『時の行路」がコロナで上映が延期されていましたが、
7月25日~7月31日まで第七芸術劇場
8月1日~8月7日まで  シアターセブンで上映されることが決まりました。
時の行路ホームページ(http://www.tokinokouro.kyodo-eiga.co.jp/)
上映時間の詳細は、それぞれの劇場の案内をごらん頂く必要がありますが、前売りの協力券をそのまま利用していただいて結構ですので、是非、この期間中にご覧ください。

 

時の行路
TOKI NO KOURO A SEIJIRO KOUYAMA FILM
神山征二郎第30回監督作品
「ハチ公物語」「ふるさと」「月光の夏」「郡上一揆」
原作・田島一

 

感動のロードショー 2020年4月11(土)〜4月24日(金)前売り発売中1,200円 →新型コロナで延期
        →7月25日~7月31日まで第七芸術劇場で
         8月1日~8月7日まで シアターセブンで

 

第七藝術劇場(阪急十三駅西口より3分)TEL 06-6302-2073
上映時間は劇場HPにてご確認ください http://www.nanagei.com
お問い合わせ 劇映画「時の行路」大阪上映を推進する会事務局
TEL 06-4801-7736 / FAX 06-6809-2488
大阪市北区天神橋1‐13-15 大阪グリーン会館1F 健康・住まい工房おおさか内

問われているのは労働者の人権!
そして人間の尊厳!
ふつうに働いて、ふつうに暮らしたい、ただそれだけ!

ストーリー
青森の八戸でリストラにあった五味洋介(石黒賢)は妻の夏美(中山忍)と子どもたちを実家に残して静岡の大手自動車メーカーの工場の旋盤工として働きながら、仕送りを続けていた。洋介は派遣社員であったがベテラン技能者として職場でも信頼され、充実した日々を送る合間に家族を三島に呼び、ともに暮らせる将来を希望にして頑張っていた。
しかし、ある日突然、リーマンショックに端を発した非正規労働者の「大量首切り」により職場を追い出されてしまう。洋介は理不尽な仕打ちに抗し、仲間と一緒に労働組合に入って立ち上がった。だが、洋介や妻、支援の人々の願いは届かず、会社と裁判所は冷酷だった。
そんな折、闘病中の妻、夏美が倒れたという知らせを受け、洋介は郷里へ向かう……。


大阪上映を推進する会共同代表呼びかけ人より

中田進
(関西勤労者教育協会副会長)

リーマンショクで派遣切り、寮を追い出され寒空の下で震えていた労働者を温かく迎えた「年越し派遣村」。全国から労働組合。ボランティアが駆けつけお正月のメディアが大きく報道。あれから10年、あらためて「労働組合」の大切さを問いかける「映画」(原作田島一)。大手自動車会社から無情にも解雇された非正規労働者が、「おかしいことはおかしい」とJMIU(当時)に加盟。仲間と家族
の愛に支えられ、たたかう感動のドラマ。「月光の夏」の神山さんが監督、「うたごえ運動」を明るく励ます池辺さんが音楽を。労働者を人間と見ない財界、国政を「私物化」する安倍政権への怒りをともにするすべての人に、とりわけ若いみなさんに見て欲しい!

村田浩治
(弁護士・非正規労働者の権利実現全国会議事務局長)

非正規労働者の裁判は厳しい。とりわけ派遣制度は、雇用する者と使用する者に分裂し共に責任逃れをするために違法の限りを尽くす「使用者」に勝つためには、正社員よりもはるかに高いハードルが課せられる。この映画は、そんな厳しい現実に胸が痛くなるかもしれない。それでも逃げないで、2008年から震災を経てもなお、全国で60以上の非正規労働者の裁判が闘われた。理不尽を許さず誇りをかけて闘った労働者の心根が映画に凝縮されている。たくさんの人に見てほしい。

川西玲子
(NPO法人働き方ASU-NET副代表)

「俺たちはモノではない!」会社の門前でのビラ配りで、胸を張って訴える姿に「そうだ!」と思わず言いたくなる。民間・公務を問わず日本全国の使い捨てにされる非正規労働者の共通の叫びだ。腹の底から突き上げてくる人間の尊厳をかけた言葉の一つ一つが胸を打つ。しかし、立ち上がり闘いつつも、不安、迷い、怒りに翻弄される。それらの思いもみんな私たちが生身で経験してきたこと、そしてそれを乗り越えるのは「連帯」しかない。
この映画は一人でも多くの非正規労働者に見て頂きたい。

劇映画「時の行路」大阪上映を推進する会呼びかけ人(50音順。敬称略)

有田洋明(大阪自治体労働組合総連合執行委員長)
一芝竹夫(関西共同映画社代表)
井手窪啓一(なかまユニオン執行委員長)
伊藤富士子(奈良市在住・非常勤公務労働者)
井上賢二(大阪社会保障推進協議会会長)
植田保二(安保破棄諸要求実行委員会代表幹事)
梅田章二(弁護士・大阪憲法会議副幹事長)
大原真(大阪革新懇事務局長)
小澤力(大阪府歯科保険医協会理事長)
加納忠(全日本年金者組合大阪府本部執行委員長)
川辺和宏(原水爆禁止大阪府協議会理事長)
釘宮隆道(大阪民主医療機関連合会事務局長)
猿橋均(前日本自治体労働組合総連合中央執行委員長)
茂越文敏(化学一般労働組合連合関西地方本部執行委員長)
篠原俊一(弁護士・日本国民救援会大阪府本部会長)
柴田外志明(ダイハツ革新懇)
志摩毅(大阪府立高等学校教職員組合執行委員長)
菅野武男(JR西日本労働組合執行委員長)
高岡正美(紙パ連合関北地連顧問)
田原博子(非正規雇用労働者センター事務局長)
戸田勝浩(大阪府立障害児学校教職員組合執行委員長)
長瀬文雄(公益財団法人淀川勤労者厚生協会副理事長)
中村和雄(弁護士・非正規会議共同代表)
難波信章(JMITU大阪地方本部執行委員長)
西岡健二(日本機関紙協会大阪府本部理事長)
西野健―(電機情報ユニオン大阪支部長)
久松博行(JMITU大阪地方本部書記長)
福長博幸(地域労組おおさか委員長)
藤川真人(大阪教職員組合中央執行委員長)
藤田敦夫(健康・住まい工房おおさか代表)
藤永のぶよ(おおさか市民ネットワーク代表)
冨士野三男(大阪労連豊能地区協議会議長)
前村和弘(全日本建設交運一般労働組合大阪府本部執行委員長)
松田昭男(株式会社淀川文化創造館代表取締役)
松本洋一郎(治安維持法国家賠償要求同盟大阪府本部会長)
三木陵一(JMITU中央本部中央執行委員長)
宮本偉(NPO法人ぐるーぷ・いま代表)
向井明彦(大阪民主医療機関連合会会長)
室谷雄二(生活協同組合ヘルスコープおおさか理事)
矢野正之(西淀川労働組合総連合議長)
山口隆(大阪教育文化センター事務局長)
山本泰光(国鉄労働組合大阪地区本部執行委員長)
吉野弘人(全国一般労働組合大阪府本部執行委員長)
萬井隆令(龍谷大学名誉教授・民主法律協会会長)
脇田滋(龍谷大学名誉教授・非正規労働者の権利実現全国会議共同代表)
渡辺武(日本中国友好協会大阪府連合会会長)


事務局 大阪市北区天神橋1-13‐15 大阪グリーン会館1F 健康・住まい工房おおさか内 TEL 06-4801-7736 FAX 06‐6809-2488
事務局長 西岡健二(日本機関紙協会大阪府本部理事長) TEL 090‐9864‐6558 事務局次長 一芝竹夫(関西共同映画代表) TEL 090-3486-7719
 

 

この記事を書いた人