関電社員の自殺を労災と認定 原発審査対応で月200時間残業

NHK Webニュース 2016年10月20日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161020/k10010736011000.html

福井県にある運転開始から40年を超えた高浜原子力発電所の運転延長に向けた審査の対応にあたっていた、関西電力の40代の男性社員が自殺し、長時間労働による過労が原因だったとして、労災と認定されました。男性の残業は月200時間に上ることもあったということです。
 
労災と認められたのは、関西電力の40代の男性社員です。男性は、高浜原子力発電所の1号機と2号機について、原子力規制委員会が行う審査の対応にあたっていましたが、ことし4月20日、出張先の東京のホテルの部屋で自殺しているのが見つかりました。
関係者によりますと、男性は管理職ですが、ことしに入ってから1か月の残業が100時間を大幅に超えるようになり、2月は少なくとも200時間に上ったほか、4月も自殺前日までの19日間で、少なくとも150時間に上ったということです。
このため、労働基準監督署は、自殺は長時間労働による過労が原因だったとして、労災と認定しました。
高浜原発1号機と2号機は、運転開始から40年を超えていて、運転期間を延長するためには、ことし7月7日の期限までに原子力規制委員会の審査の手続きを終えなければならない状況で、男性は原子力規制庁との折衝や書類作成などで業務の負担が増していたということです。

関西電力は「遺族の方の感情に配慮して、当社の社員であるかどうかについてもコメントを差し控えさせていただきます」としています。

この記事を書いた人