-
森岡孝二の連続エッセイ
森岡孝二の部屋
-
脇田滋の連続エッセイ
脇田滋の連続エッセイ
-
ニュース・トピックス
特別企画学習会 2022.12.13 ~労働・市民運動の新たな方向を考える~
-
ニュース・トピックス
なくそう!官製ワーキングプア大阪集会 第10回
-
ニュース・トピックス
2022年 連続講座 第3回 「労働人権を無視する維新行政転換のために」 10/4 18:30~
-
ニュース・トピックス
2022年 連続講座 「公共サービスの崩壊を考える―維新行政の検証と課題―」 第1回 コロナ禍で大阪府政はいのちを守れたか(2022/6/14)
-
ニュース・トピックス
連続講座第1回 12月16日(水)コロナ禍と憲法・地方自治 尾林芳匡 弁護士
-
ニュース・トピックス
非正規社員の格差是正の最高裁判決について
-
ニュース・トピックス
伍賀一道(金沢大学名誉教授)「休業者600万人(20年4月)はどうなったか ― 『労働力調査』(5月結果)をもとに ―」 (7/6)
-
ニュース・トピックス
時の行路 感動のロードショー 2020年7月25日〜7月31日 第七藝術劇場、8月1日~7日 シアターセブンでの上映決まる (6/25更新)
-
ニュース・トピックス
ヤマハ英語教室講師 「個人事業主」から雇用へ 関連ニュース (6/2、6/13更新)
-
ニュース・トピックス
清水亮宏(弁護士)労働組合で勝ち取った雇用化への道 ヤマハ英語講師ユニオン (6/10)
-
ニュース・トピックス
新型コロナウイルスによる公共サービスを担う労働者への影響調査【緊急(ネット)アンケート】 (4月30日、5月13日、6月1日更新)
-
ニュース・トピックス
伍賀一道(金沢大学名誉教授) 「雇用・失業の新局面 ― 休業者600万人の衝撃」 (5/31)
-
ニュース・トピックス
Asu-net 緊急声明 守口市学童保育指導員の雇止めは許されません! (2020.5.18)
-
ニュース・トピックス
暫定的措置として、生活保護制度及び住居確保給付金制度の要件緩和と積極的活用を求める会長声明 (5/12)
-
ニュース・トピックス
大阪自治労連 「新型コロナなんでも相談ホットライン」 (5/21、22、23)
-
ニュース・トピックス
伍賀一道(金沢大学名誉教授) 「最新の雇用・失業統計は何を示しているか」 (5/6)
-
ニュース・トピックス
新型コロナウイルス感染症の労災補償における取扱いについて (基補発0428第1号 令和2(2020)年4月28日)
-
ニュース・トピックス
医療現場の現状をふまえ、直ちに対応を!大阪府に緊急要請 大阪自治労連医療部会 (4/20)