-
トピックス
医師の勤務実態把握マニュアル 医師の働き方改革の推進に関する検討会(8/4)
勤務医の過酷な働き方の改善が社会的に大きな問題となっています(「詳しくは、「勤務医労働実態調査 2017」参照)。しかし、政府・厚労省は、医師の就労実態もせず、抜本的な改善なしに医師の増員を避け続けています。2018年の […] -
トピックス
「労災保険制度における特別加入制度の対象範囲の拡大 」のパブリックコメント募集(8/6~9/17)
昨年、コロナ禍の中で脆弱性が明らかになったフリーランス。日本政府は、抜本的改善をすることなく、「フリーランス・ガイドライン」を定めました(参照:エッセイ第51回 「死ぬまでギグ・ワークの劣悪環境で働け」ということ?! […] -
トピックス
厚生労働省「有期労働契約に関する実態調査」結果発表(2021年7月)
厚生労働省が、昨年から実施していた有期労働契約に関する実態調査の結果を公表したということです。まだ、結果の調査委などは分かりませんが、7月28日、NHK、日経新聞が速報しました。詳細が分かりましたら、その内容と評価をこの […] -
外国の労働・社会関連情報
第61回 「雪のストライキ」とボローニャ市・ライダー基本権憲章 ― 欧州におけるプラットフォーム労働(2)
欧州諸国では、2015年頃から広がって来たプラットフォーム労働をめぐって、それに対抗する動きが大きくなっています。そうした動きに注目して紹介することを目的に、このエッセイで連載を企画しました。そして、「第54回 欧州に […] -
トピックス
高プロで長時間労働の実態が明らかに(2021.7.7更新)
2018年の「働き方関連改革法」で、労働側の強い反対を押し切って導入された「高度プロフェッショナル制度」(以下、高プロ)の運用をめぐる厚生労働省調査が発表されました。労働時間規制を外す「高プロ」導入企業は、在社時間と社 […] -
トピックス
第60回 ワクチン接種について考える(2)ー 「不可欠業務従事者」を大切にする社会へ
混迷をきわめる無原則なワクチン接種 政府が決めた接種順位(2021年1月) 前回のエッセイ(第59回 ワクチン接種について考える(1)~ 感染症無策と「ワクチン頼み」)を書いてから、日本政府主導のワクチン接種は混迷をき […] -
トピックス
働き方ASU-NET 第9回総会のご報告
1 はじめに 2021年6月28日(月)18時半から「働き方ASU-NET第9回総会」を開催しましたのでご報告します。 今回は、新しくなった「アイクルの部屋」とZoomを併用した形での開催となりました。事前に41名の […] -
トピックス
医療・福祉分野での過労死・過労うつが増加~令和2年度「過労死等の労災補償状況」が公表
2021(令和2)年6月23日、厚生労働省が「脳・心臓疾患に関する事案の労災補償状況」、「精神障害に関する事案の労災補償状況」、「裁量労働制対象者に関する労災補償状況」(いずれも令和2年度版)をそれぞれ公表しました。 […] -
トピックス
東京オリパラ開催による医療崩壊をくい止めるには(泉町書房・主催) 2021年7月3日 Zoom
以下の案内がTwitterにありました。現在、大きな問題になっているテーマでのシンポジウムです。 『日本の医療崩壊をくい止める』の著者:本田宏先生をはじめ、関係の論者が話されます。 外部サイト(https://koku […] -
脇田滋の連続エッセイ
第59回 ワクチン接種について考える(1)~ 感染症無策と「ワクチン頼み」
政府が進める「ワクチン接種」 昨年、菅内閣になってから、新型コロナ感染によって死亡する人が急増してきました。今年になって、新型コロナ感染症のワクチン接種が進み、私が住む自治体でも、65歳以上の高齢者を対象としたワクチン […] -
トピックス
「部活」 教師の本音 朝日新聞掲載記事から
朝日新聞2021年6月8日(火)朝刊「部活をしたくて教員になったわけじゃない」という記事が掲載された。 名古屋大学内田良准教授が開いたオンラインイベントの記事だ。中高4人の現場の教員が語った本音について書かれている。 […] -
守口市学童保育雇い止め裁判
守口市の学童保育指導員雇い止め事件、提訴後の情報(2021.6.10 継続更新)
守口市の学童保育指導員雇い止め事件は、2020年5月5日提訴してから一年を経過しました。この間、中労委で2021年4月26日、労組側の団交を求める主張が認められ、それに基づいて大阪府、守口市が、会社(共立メンテナンス) […] -
注目ニュース
「雇用によらない働き方」関連情報(2021年1月~)(2021.6.4更新)
「雇用によらない働き方」と呼ばれるフリーランス、名ばかり個人事業主をめぐる問題は、Asu-netの2019年「つどい」で取上げました。その後、コロナ禍で「雇用によらない働き方」が、日本に限らず世界的に、仕事を失い、収入 […] -
トピックス
第58回 東京五輪は働く人の健康を守るためにも中止すべきである
国内外で高まる中止論 7月23日に開会予定の東京五輪(オリンピック)中止を求める世論が国内外で高まっている。Covid-19(新型コロナウィルス)によるパンデミックが収束せず、感染者数は世界的に増加を続けているが、オリ […] -
脇田滋の連続エッセイ
第57回 コロナ対応職員の長時間残業をなくし、過労死ラインを大きく見直すべきだ
過労死認定基準の見直し論議 厚生労働省は、過労死等防止対策推進協議会で、2001年から施行されている「過労死認定基準」の見直しの議論を進めています。この議論は昨年(2020年)から開始されています(詳しくは、議事録・資 […] -
注目ニュース
#看護師の五輪派遣は困ります Twitterが爆発的に広がる(2021.5.13更新)
東京五輪組織委が2021年4月9日付で日本看護協会に対して五輪のために500人の看護師派遣を要望していることが、25日のしんぶん赤旗報道によって明らかになりました。これに対して医療崩壊とも言える大阪をはじめ全国各地の病院 […] -
外国の労働・社会関連情報
外国の労働関連News (2021.05.06 更新)
国際機関(国連・ILO・OECD) アメリカ ギグワーカーの権利後退を阻止 米、前政権の規則を撤回(共同通信2021.05.06)「米労働省は5日、インターネットを通じて運転や配達など単発の仕事を請け負う「ギグワーカー」 […] -
守口市学童保育雇い止め裁判
守口学童保育(共立メンテナンス)事件で不当労働行為を認める中労委命令(2021.4.26)
当たり前だけど、うれしい中労委の完全勝利命令 川西玲子(Asu-net 副代表) 守口市は長い間、市直営で学童保育事業を行ってきていましたが、2018年に民間委託し、2019 […] -
脇田滋の連続エッセイ
第56回 大阪における医療崩壊の現実を直視し、新型コロナ対策に全力集中するべきだ
1万人超え 急速に広がる感染死亡者 新型コロナ感染症による国内死者が1万人を超えた。その約80%は去年12月以降に死亡しており、1月23日に5000人を超えてからわずか3ヵ月で2倍にまで急増したことになる。 大阪で未曾 […] -
トピックス
公立学校の先生!給特法は勤務全てに関する法律なのか?
“「土曜も学校独自で半日授業になり、振替を取ることになっていますが、そもそも授業があり取れません。形だけ振替を設定して勤務している日々が続いていますが、もう教員の勤務について管理職や県なども考える気はないのだろうとむな […]