-
論説-私論・公論
「毎日新聞」記者の目: 労組と若者=山下智恵(北海道報道部
毎日新聞 オピニオン 2012.10.25 ◇働き方は自ら変えられる サービス残業、ワーキングプア、過労死・過労自殺、非正規雇用 ―。労働者を取りまく環境は悪化の一途をたどる。札幌市東区の消 防車などの特殊車両を製 […] -
論説-私論・公論
東京新聞社説 広がる派遣教員 生徒と向き合うために
東京新聞 10月25日 私立高教員の非正規化が加速し、人材会社が講師を派遣するケースも広がっている。そうした教員は不安定な身分や低賃金で働き、仕事上の悩みも深い。教育現場への講師派遣に問題はないのか。 埼玉県の私 […] -
トピックス
第17回(11月30日)つどいの“真剣対談”ご紹介 その2
第17回(11月30日)つどいの“真剣対談”のご紹介! 竹信三恵子さん(和光大学教授、元朝日新聞記者)と小久保哲郎さん(弁護士・生活保護問題対策全国会議事務局長)のお二人です。今回は、竹信三恵子さんのご紹介です。 […] -
情報資料室
西日本新聞 宮崎の過労自殺、8000万円で和解、自治体職員では全国初
西日本新聞 2012/10/24 宮崎県新富町の職員松本美香さん=当時(28)=が自殺したのは、長時間労働を強いられたのが原因として、両親が町に約9300万円の損害賠償を求めた訴訟は24日、町が8千万円を支払うことなどを […] -
注目ニュース
朝日新聞 大阪の教員採用、異例の追加募集 給与カットなど響く?
朝日新聞 2012年10月23日 【金成隆一】大阪府教委は23日、来年春採用の府内の公立学校教員採用試験で、平均倍率が4倍で史上2番目の低さだったと発表した。中学の理科では倍率が2を切り、府教委は「水準に達する人材が確 […] -
論説-私論・公論
北海道新聞 最低賃金発効 千円への道筋を確かに
北海道新聞 2012/10/18 本年度の最低賃金がきょう道内でも発効した。 時給は昨年度より14円引き上げられ、719円となった。全国平均は749円で12円増だ。 最低賃金は、これより低い賃金で雇用してはならない […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第200回 書評㉒ 『私たちは“99%”だ――ドキュメント ウォール街を占拠せよ』
エコノミスト 2012年7月10日号 オキュパイ!ガゼット編集部編 『私たちは“99%”だ――ドキュメント ウォール街を占拠せよ』 肥田美佐子訳、岩波書店、2012年、2000円+税 99%”の人々は何を訴え、どう行動 […] -
情報資料室
毎日新聞 過労死:13カ月で休日3日だけ 製菓会社会長ら書類送検
毎日新聞 2012年10月01日 従業員に13カ月で3日しか休日を与えなかったとして、水戸労働基準監督署は1日、茨城県笠間市の和菓子製造会社「萩原製菓」と男性会長(69)、女性社長(54)を労働基準法違反の疑いで水戸 […] -
注目ニュース
ソニー、国内唯一の携帯工場閉鎖へ 非正規契約更新せず
Asahi Kyujin 2012/10/19 ソニーは19日、一眼カメラの交換レンズや携帯電話を作る美濃加茂工場(岐阜県美濃加茂市)を来年3月末で閉鎖すると発表した。正社員770人は他の工場に転勤させ、一部は早期希望 […] -
情報資料室
不払い残業代146億円 平成23年度、厚労省まとめ
Sankei.Biz 2012年10月16日 労働基準監督署の是正指導を受け、平成23年度に100万円以上の不払い残業代を支払った企業は前年度より74社少ない1312社で、支払った残業代の総額は約146億円(前年度比約 […] -
注目ニュース
日本IBM指名解雇の一部始終 30分で退社迫るロックアウト型
NEWS ポストセブン 10月17日(水) 「5月にドイツ人社長が来てからというもの、社員はみな恐怖政治に怯え、いつクビ切りされるか分からないとビクビクしていますよ」 こう声を潜めるのは、日本IBMで働く40代の技術 […] -
論説-私論・公論
全労連 米兵による女性暴行事件に抗議し在日米軍基地の即時撤退を求める(談話)
10月16日、沖縄県警は、米海軍兵の男2人を集団性的暴行・致傷容疑で緊急逮捕した。同県警の発表では、二人の米兵は共謀して帰宅途中の女性を襲い、性的暴行を加えて頚部にけがを負わせている。 米兵による沖縄県で […] -
論説-私論・公論
連載新コーナー 【素敵な世界】
〜 吟遊詩人K の 「人間賛歌」のポエム 〜 傷ついたとき、いろんな人が助けてくれた。 傷ついたとき、いろんな風景に癒された。 犬がわんと吠え、猫がにゃんと啼き、鳥がチュンチュンと鳴く。 暗闇で、はじめて 星空の […] -
注目ニュース
朝日新聞 私立高教員37%が非正規 生徒減り経営難、人件費抑制
朝日新聞 2012年10月13日 【小室浩幸】全国の私立高校で「非正規」の非常勤、常勤講師が増えている。2011年には合わせて約3万4千人に達し、全体の36.8%を占めたことが文部科学省の調査でわかった。背景には生徒数 […] -
情報資料室
赤旗 私はこうして退職を強要された――NECリストラ 面談一問一答メモ
「しんぶん赤旗」2012年10月9日 NECの1万人リストラで退職強要された男性が記録した面談の一問一答。「間合い以外はほぼ再現した」というメモの一端を紹介します。 ————————– […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第199回 大阪南港野鳥園の廃止を許してはなりません
今日の朝日夕刊の一面トップに「野鳥の楽園 改革の波」という記事が出ています。年間10万人の来場者がいて、子どもたちにも貴重な自然教室として親しまれている大阪市立・大阪南港野鳥園が、橋下市政の予算カットで廃止に追い込まれよ […] -
トピックス
「ノーベル賞受賞 山中伸弥さんが有期雇用改善を国に働きかけへ
昨夜のNHKクローズアップ現代で、「ノーベル賞受賞 山中伸弥さんに聞く」が報道されていましたが、その中で「国に有期雇用の正規化をお願いしていきたい!」とインタビューで語っておられました。教授の見識と人間性に惹かれました! […] -
トピックス
労働組合の社会的役割を考える!
上図は「社会実情データ図録」から拝借したものですが、驚くことに全てのOECD国で組織率を減少させています。困ったものです。日本の労働組合組織率は低下傾向が続き、現在、2割を切っています。イギリスBBC放送は、今月1日に「 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第198回 「リストラ会社No.1」がなぜか「働きやすい会社No.1」に
「日本経済新聞」は、9月29日、2012年の「働きやすい会社」調査の結果を発表しました。 そのランキングトップはパナソニックです。1)人材の採用・育成、2)多様な人材の活用、3)職場環境の整備、4)多様な働き方への配慮、 […] -
情報資料室
時事通信 うつ病自殺は過労原因=日赤に7千万円賠償命令−甲府地裁
時事ドットコム2012/10/02 山梨赤十字病院(山梨県富士河口湖町)の男性職員=当時(43)=が自殺したのは過労などでうつ病を発症したためだとして、遺族が日本赤十字社(東京都)に約8900万円の損害賠償を求めた訴 […]