-
トピックス
第12回つどい、6月16日が迫りました。声を掛け合ってご参加を!
働き方ネット大阪 第12回つどい 「なんで私たち有期なん?」 ――パート・非常勤の働き方を考える―― 直接雇用であっても、2ヶ月、6ヶ月、1年といった期限付き――こんな有期雇用労働 […] -
注目ニュース
非正規労働者の雇い止め、前月比5,224人増/厚労省まとめ
厚生労働省は30日、4月の「非正規労働者の雇い止め等の状況」を発表した。2008年10月から2010年6月までに雇い止めとなった、または雇い止めとなる予定の非正規労働者は5,224人だった。4月20日時点で3月報告以降新 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第90回 ゴールデンウィークがなくなる?
4月29日から5月5日までの1週間は、大学教師の私にとって、あいだの金曜日に授業がないので、「ゴールデンウィーク」の大型連休といえなくはありません。 しかし、最近は大学も世知辛くなって、休日で欠けた授業は後日の振り替え授 […] -
トピックス
森岡孝二先生の新著お読みください
読み終えるまでに、まだまだ時間が掛かりそうなのですが、みなさんにGW中にお読みいただきたいと思い、紹介します。 この本は8章からなりますが、各章ごとに「はじめ」と「まとめ」があり、どこからでも気に入ったところから読み […] -
情報資料室
2009年「賃金構造基本統計調査」 職業別時給表
2010年4月22日の本欄に転載した「朝日新聞」記事の参考資料として、2009年「賃金構造基本統計調査」から作成した職業別時給表を示します。 第35回連続講座も合わせて参照してください。 男女計・職業 […] -
情報資料室
働く人の平均時給2228円 09年、14年ぶり低水準
朝日新聞 2010年4月18日朝刊 働く人の2009年の平均時給は前年より35円少ない2228円で、1995年以来14年ぶりの低水準だったことが、第一生命経済研究所の分析で明らかになった。08年秋以降の不況では、製造業な […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第89回 昨年の平均時給は2228円?の裏話
本ブログの「情報資料室」の記事にあるように、4月18日の朝日新聞は「賃金構造基本統計調査」(「賃金センサス」)を利用した第一生命経済研究所の分析をもとに、「働く人の平均時給2228円 09年、14年ぶり低水準」と報じてい […] -
注目ニュース
派遣専門業務 拡大を検討
医師・看護師まで議論 厚労省会議 “使い捨て労働なくせ”に逆行 労働者派遣法の改正をめぐって焦点となっている専門業務の見直しについて政府が、大幅な縮小を求める声とは逆に専門業務の範囲を拡大する方向を検討していることが1 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第88回 派遣法の改正法案は抜け道だらけのざる法案
厚労省は、労働者派遣法の改正法案を3月19日に閣議決定し、同月29日に今通常国会に提出しました。法案とその解説とは同省のHPに出ています。囲みの引用にも示されているように法案は、事業規制の強化、派遣労働者の無期雇用化や待 […] -
トピックス
第11回つどい「なくせ!官製ワーキングプア」に86人の方がご参加
ありがとうございました。昨夜は第11回つどいを開催しました。後藤道夫さん(都留文科大学教授)が基調講演で「現代日本の貧困と非正規雇用」をテーマに話されました。40分という時間の中でしたが、貧困拡大と非正規雇用の関係を貴 […] -
文化通信
ドイツ映画『アイガー北壁』を観る
ドイツ映画『アイガー北壁』を観る ★「極寒のちりもとどめず巌ふすま」《飯田蛇笏(だこつ)》 『アイガー北壁』はこの句と重なる。映画は2人の登山家、トニー・クルツ(ベンノ・フュルマン)とアンディ・ヒンターシュトイサー(フロ […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第87回 新刊紹介 ― 『強欲資本主義の時代とその終焉』(桜井書店)
3月は身辺がいつになく取り込んでいたうえに、拙著『強欲資本主義の時代とその終焉』(桜井書店)の校正に追われ、この連続講座は1回しか書けませんでした。その校正も昨日終わり、4月中旬には出版される運びになりました。言い訳けつ […] -
森岡孝二の部屋
森岡孝二の部屋・メニュー
-
文化通信
アメリカの戦争/映画『ハート・ロッカー』と『リダクテッド』
★『ハート・ロッカー』を観た。監督はキャスリン・ビグロー。女性である。一貫してアクション映画を製作してきた。女性監督としてはめずらしい。映画のタイトルは隠語で「棺桶」を意味する。イラクに駐留するアメリカ軍の爆発物処理班の […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第86回 ノー残業 おかげで明日は 超残業
昨日、TBSの「ひるおび!」(11:00〜2:00)の担当ディレクターから電話取材がありました。今日放送された当該番組は所用で観ていませんが、取材でお聞きしたところでは、最近、水曜日を「ノー残業デー」とする企業が増えてい […] -
トピックス
第11回つどいのチラシ(訂正版)です
つどいの PDFチラシ ← クリックしてください -
文化通信
「非日常」の出来事が身体に突き刺さるような映画
★映画の中の「非日常」が終わったあともその「非日常」が身体を浸蝕し、打ちのめされることがある。そんな映画を初めて観たのはヴィットリオ・デ・シーカ監督の「自転車泥棒」(イタリア・1948年製作)だ。それから数年後、第二次大 […] -
トピックス
働き方ネット大阪 第11回つどい
働き方ネット大阪 第11回つどい なくせ!官製ワーキングプア 国や地方自治体においても非正規で働く労働者が急増し、「官製ワーキングプア」の存在が大きな社会問題になっています。 非常勤職員・臨時職員と呼ばれる人々は、自治 […] -
注目ニュース
過労障害損賠訴訟:介護費など、1億9400万円賠償命令
毎日JP 2010年2月18日 過労障害損賠訴訟:介護費46年分など、1億9400万円賠償命令−−鹿児島地裁 過労で脳に障害を負い意識不明の寝たきりとなったとして、元レストラン支配人、松元洋人さん(35)=鹿児島県鹿屋市 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第85回 奇妙きてれつな「専門26業務派遣適正化プラン」 その4
厚生労働省「専門26業務派遣適正化プラン」の最終回です。 このプランは、「専門26業務派遣」の「適正化」に関連して、1「事務用機器操作」、2「ファイリング」、3「付随的な業務等を行う場合の留意点」の順に管理監督のため […]