-
トピックス
帝京長岡高校不当労働行為事件・中労委救済命令
2021年1月21日(木)中央労働委員会は、帝京長岡高校の先生が申し立てていた不当労働行為救済命令申立について、救済命令を発出しました。事件について、中労委は、「 学園による組合員X(以下「X」という。)に対するけん責 […] -
トピックス
労働契約法20条をめぐる、10/13最高裁2判決関連情報 (2/12更新)
最高裁判所第3小法廷は、2020年10月13日、(旧)労働契約法第20条をめぐる大阪医科大学(現、大阪医科薬科大学)事件、メトロコマース事件で、いずれも高裁判決を取り消し、非正規雇用労働者の訴えを退ける不当な判決を下し […] -
注目ニュース
社会保障関連News+注目記事(2021年1月以降)
コロナ禍で見えてきた「豊かな日本」の隠れた貧困(AFP 2021.02.04) 「日本では失業率が1%上昇すると、年間の自殺者がおよそ3000人増える、とニッセイ基礎研究所(NLI Research Institute) […] -
論説-私論・公論
第51回 「死ぬまでギグ・ワークの劣悪環境で働け」ということ?! ー 政府が示した「フリーランス・ガイドライン」(案)を考える
2021年1月21日、「フリーランスと芸能従事者の勉強会」が東京都内で開催されました。労働災害に遭ったが、労基署で追い返された、映画撮影で危険なシーンがあったが拒否することができなかったなど、当事者の方の切実な訴えが […] -
トピックス
第51回 「死ぬまでギグ・ワークの劣悪環境で働け」ということ?! ー 政府が示した「フリーランス・ガイドライン」(案)を考える
2021年1月21日、「フリーランスと芸能従事者の勉強会」が東京都内で開催されました。労働災害に遭ったが、労基署で追い返された、映画撮影で危険なシーンがあったが拒否することができなかったなど、当事者の方の切実な訴えが […] -
トピックス
連続講座第3回 2月17日(水)コロナ禍と働き方 ~雇用危機をどう乗り越えるか~ 講師 脇田滋 ASU-NET共同代表・龍谷大学名誉教授
Asu-net3回連続講座を実施します。全体のテーマは「コロナ禍と未来を考える~求められる公共性と日本の課題~」です。第1回 2020年12月16日(水)19:00~20:30 コロナ禍と憲法・地方自治 ~コロナ禍であら […] -
トピックス
連続講座第2回 1月20日(水)コロナ禍と社会保障 ~貧困とセーフティネットの課題~ 吉永純 花園大学教授
Asu-net3回連続講座を実施します。全体のテーマは「コロナ禍と未来を考える~求められる公共性と日本の課題~」です。第1回 2020年12月16日(水)19:00~20:30 コロナ禍と憲法・地方自治 ~コロナ禍であら […] -
催し情報
非正規労働者の権利実現全国会議 新春連続5回ZOOM学習会(1/21~3/18)
非正規全国会議(非正規労働者の権利実現全国会議)が2021年新春連続学習会を開催します。いずれも興味深い内容です。Asu-netの連続講座と並行して、現在の働き方にとって重要なテーマを取り上げています。(swakita […] -
トピックス
雇用身分社会 労災休業補償
私は職場の安全衛生委員会の委員です。 昨年11月の会議では派遣職員の労災が報告されました。その案件は、休業を要するものではありませんでしたが、私は派遣労働者が休業補償を受ける際の取扱が気になり、質問しました。 労働者 […] -
働き方情報
テレワーク関連文献収集 <ILOが、在宅形態労働者に関する新刊書を来週発表>(21.1.16更新)
Asu-net事務局では、昨日(21.1.7)、今年、取り上げるべき「働き方」をめぐるテーマについて意見交換をしました。とくに、コロナ禍で、菅首相は、緊急事態宣言発出の記者会見で「出勤せず、テレワーク7割」を呼びかけて […] -
働き方情報
労働関連の新たな注目文献・論説 (2021年1月) (1/30 更新)
労働関連の新たな注目文献や論説を収集し、その題名、目次などを掲載します。 とりあえず、私自身が執筆し、刊行された(または、予定)文献から取り上げます。 今後、関連した新たな文献情報を集めて、逐次、掲載していきたいと思い […] -
トピックス
生活保護・生活困窮者支援の関連情報(20年9月14日以降、21年1/11最終更新)
昨年9月14日以降の生活保護関連の情報です。それ以前については、生活保護・生活困窮者支援の関連情報(20年4月以降、9/12最終更新)のページをご覧ください。 引き続いて、大生連から、貴重な関連情報をいただきました。主 […] -
トピックス
第50回 「先防疫、後経済」を前面に、科学に基づく感染症対策へ大転換を
2021年を迎えました。今年はどのような一年になるのか、不安な気持ちで新年を迎えました。 「健康権」を脅かす保健危機 「新型コロナ感染症(covid-19)」が、世界中に広がって前代未聞の大きな被害が発生しています […] -
トピックス
「テレワーク2年」にあたり年頭雑感
新しい年が明けました。いただいた年賀状には「今年こそ良い年でありますように」の言葉が多くみられました。しかしながら、正月初っ端からの感染拡大に首都圏に、「緊急事態宣言」が再び出されようとしています。昨年は、働き方から視る […] -
働き方情報
第4回雇用政策研究会(2020.12.21)
令和2年12月18日 (照会先) 職業安定局雇用政策課 雇用政策係 渡部・川合(内線5659、5663)(代表電話) 03(3502)6770 令和2年度第4回雇用政策研究会議事次第https://www.mhlw.go […] -
催し情報
非正規労働者の権利実現会議 2021新春連続5回 Zoom学習会 (2021.1.21~3.18)
非正規労働者の権利実現会議が、5回にわたる連続Zoom学習会を開催します。 以下、その案内を転載しました。→元のサイトに詳細、最新情報があります。 コロナ禍のなかで、ますます正規と非正規の格差が拡大し、非正規労働者の雇 […] -
働き方情報
第6回「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」 (20.12.21)
令和2年12月21日(月) 照会先 労働基準局補償課職業病認定対策室 室長補佐:中村 昭彦(5570)(代表電話) 03 (5253) 1111(直通電話) 03 (3502) 6750 第6回 […] -
トピックス
教員の働き方・公立学校でも残業代の支払いが行われている
教員の長時間労働が問題となっている。しかし、教員の働き方について改善されたというニュースは少ない。 関西では、不当解雇事件に発展した私立学校で、未払い残業代の支払いが行われ、残業代の支払い制度ができた。しかし、該当の […] -
脇田滋の連続エッセイ
第49回 世界標準は「同一労働同一待遇」 非正規差別を最高裁が容認したことを批判する
正規雇用と非正規雇用の待遇格差是正を求める裁判での最高裁判決(10月13日の大阪医科大学事件とメトロコマース事件の2事件と10月15日の日本郵政〔東京、大阪、佐賀〕の3事件)が注目されています。日本郵政3事件では、最高 […] -
トピックス
連続講座第1回 12月16日(水)コロナ禍と憲法・地方自治 尾林芳匡 弁護士
Asu-net3回連続講座を実施します。全体のテーマは「コロナ禍と未来を考える~求められる公共性と日本の課題~」です。第1回 2020年12月16日(水)19:00~20:30 申込締切 12/14(月)コロナ禍と憲法・ […]