-
論説-私論・公論
愛媛新聞 非正規雇用のルール――待遇改善は政治と企業の責務
愛媛新聞 3月16日 社説 今や労働者の35%を超える非正規雇用者。その働き方、暮らしに大きな影響を及ぼす法改正が、またも当初の理念と異なる形で進んでいる。 派遣労働者の待遇改善を目指す労働者派遣法改正案が先週、衆院を通 […] -
情報資料室
3月2日 ストップ!過労死 大阪のつどいの報告
3月2日(金)に行われましたイベントにつきまして、遅ればせながらご報告をさせてい ただきます。 過労死防止法制定のためのイベント、大盛況の御礼 ストップ!過労死 大阪のつどい〜過労死防止基本法の制定を〜 日時: 20 […] -
トピックス
「しんぶん赤旗」 派遣法改定 労働者裏切る二重の暴挙
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-25/2012032501_05_1.html まともな審議もなく衆議院を通過した労働者派遣法改定案が23日、参議院で審議入りしました […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第169回 人間らしい働き方と生き方を求めて― 50万アクセスに想う
2012年3月21日午後6時29分、このブログのアクセスが2008年5月5日のスタートから数えて50万件に達しました。到達日時予想でピッタリ賞と前後賞各10名の方に近く出る森岡編『貧困社会ニッポンの断層』(桜井書店)を贈 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第168回 学生レポート 大学と就職と働き方について思う
《以下に掲載するのは森岡の担当する2011年秋学期の「応用政治経済学」(企業社会論)の受講生のレポートの一つです。就活で苦労しなんとか内定をもらっても、厳しい働き方が待ち受けている状況について考えさせられます。》 大学と […] -
情報資料室
毎日新聞 就職内定率:過去3番目の低率 心身のケア急務
毎日新聞 2012年3月16日 今春卒業予定の大学生の就職内定率(2月1日現在)は80.5%と、過去3番目に低い数値となった。就職先が決まらぬ4年生からは後悔や落胆の声が上がる。追い詰められる学生を救おうと、大学も対策 […] -
注目ニュース
毎日新聞 新卒採用:抑制続く 主要100社、来春「前年並み」4割
毎日新聞 2012年3月18日 東京朝刊 毎日新聞は17日、全国の主要企業100社を対象とした13年春入社の新卒採用調査をまとめた。採用計画を「前年並み」にすると答えた企業は39社で、回答企業のうち最も多く、「増やす」 […] -
注目ニュース
毎日新聞 就職内定率:今春卒業予定の大学生80.5% 低水準続く
毎日新聞 2012年3月16日 大学生の就職(内定)率の推移 今春卒業予定の大学生の就職内定率(2月1日現在)は80.5%で、前年同期を3.1ポイント上回ったことが16日、文部科学、厚生労働両省の調査で分かった。9 […] -
情報資料室
厚生労働省 職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言取りまとめ
厚生労働省報道発表資料 2012年3月15日 職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言取りまとめ 〜企業・労働組合での対応に加え、職場の一人ひとりの取り組みにも期待〜 厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関 […] -
トピックス
大阪市労連:事務所退去で救済申し立て
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120317k0000m040015000c.html 大阪市が職員労働組合に庁舎内から事務所退去を求めている問題で、職員約2万8000人が加 […] -
情報資料室
厚生労働省 「非正規雇用のビジョンに関する懇談会」資料
厚生労働省 「非正規雇用のビジョンに関する懇談会」資料 「望ましい働き方ビジョン」(仮称) 〜非正規雇用問題に総合的に対応し、労働者が希望する働き方を実現する〜 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第167回 書評? ロナルド・ドーア『金融が乗っ取る世界経済――21世紀の憂鬱』
エコノミスト 2011年11月29日号 ロナルド・ドーア『金融が乗っ取る世界経済――21世紀の憂鬱』中公新書 金融化をキーワードに世界経済の流れを読み解く 100年に1度の金融危機が世界を震撼させたのは3年前であった […] -
注目ニュース
「朝日新聞」 改正労働者派遣法、今国会で成立へ 規制強化は後退
「朝日新聞」デジタル 2012年3月7日 短期派遣の禁止などを定める改正労働者派遣法案が7日、衆院厚生労働委員会で可決された。8日の衆院本会議で可決され、参院での審議を経て今国会で成立する見通しだ。しかし、民主、自民、公 […] -
情報資料室
骨抜き派遣法案可決 審議抜き 民自公暴走
しんぶん赤旗 2012年3月8日 政権交代の原点投げ捨て民主、自民、公明3党は7日の衆院厚生労働委員会で、労働者派遣法改定の政府案を改悪修正したうえで、審議もせずに可決しました。労働者・国民に対する裏切りであり、“貧困 […] -
注目ニュース
NHKニュース: 過労死防ぐ法律を 遺族が集会
NHKニュース 2012年3月7日 後を絶たない過労死や過労自殺をなくそうと、7日、東京都内で遺族が集会を開き、「長時間労働をなくすため、企業などの責任を明確にする法律が必要だ」と訴えました。 この集会は、過労死した人の […] -
論説-私論・公論
「毎日新聞」 Viewpoint:橋下市長は職員調査命令撤回を=ローレンス・レペタ
毎日新聞 2012年3月3日 東京朝刊 ◇Lawrence Repeta(明治大学法学部特任教授) 大阪市の橋下徹市長は2月、市職員へのアンケート調査で、労働組合活動や支持する政治家などに関する個人情報を強制的に答え […] -
情報資料室
中日新聞 <はたらく>低収入で待遇不十分 大学の非常勤講師
中日新聞 2012年3月2日 暮らし・健康 「大学の非常勤講師の窮状を知ってほしい」。こんな声が生活 部に届いた。大学教育を 支えているのに、生活を満足に支えられ ない収入に甘んじ、厚生年金をはじめ社会保険 にも十分に加 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第166回 あまりにも「ブッラク企業すぎる」ワタミの冷酷非情な働かせ方に怒りの嵐
すでに報道で広く知られていますが、神奈川労働局は、去る2月、2008年に大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた森美菜さん(当時26歳)の自殺を過重労働による労災であると認定しました。2009年、遺族は横須賀労働基準監督署 […] -
トピックス
よかった!過労死防止基本法の制定めざすつどい
参加された皆さん!如何でしたか?実行委員会会長の森岡先生(働き方ネット会長)は「和民で男性並みに猛烈に働かされた女性が過労自殺、若い人に広がっている。労基法改正につなげるには大変だが、過労死を無くそう!には経営者 […] -
注目ニュース
大阪市職員の組合・政治活動調査に凍結勧告…府労委
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120223-OYO1T00181.htm (読売新聞) 大阪市の職員約3万4000人を対象に実施された労働組合・政治活動実態調査を巡り、市労働組 […]