-
情報資料室
東京五輪「持続可能」掲げるが…新国立建設「余裕ない」
朝日DIGITAL 2017年10月28日 写真・図版:国際森林認証を申請している杉林を訪れる森林組合幹部ら。手入れが行き届いた林が広がる=山形県金山町(省略) 28日で東京五輪開幕まであと1千日となった。目指すのは、 […] -
情報資料室
パワハラで市職員自殺、4千万円で和解へ 鳥取・倉吉
朝日DIGITAL 2017年10月26日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBT4QGLKBTPUUB009.html 2013年10月に自殺した鳥取県倉吉市職員の男性(当時44 […] -
トピックス
建設石綿訴訟 国・企業の責任認める 高裁で初 3億7000万円の賠償命令
しんぶん赤旗 2017年10月28日 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-10-28/2017102801_03_1.html 写真 判決の結果を報告する弁護士ら=27 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第338回 これはひどい! 休日労働協定にみる青天井の36協定
このところ過労死防止法にもとづく厚生労働省の委託事業として行われている高校・大学への啓発授業で、兵庫過労死を考える家族の会代表の西垣迪世(みちよ)さんとご一緒することが多い。 西垣さんの一人息子、西垣和哉さんは、2002 […] -
情報資料室
電通 労基法違反事件の罰金確定 控訴せず
毎日新聞2017年10月21日 東京朝刊 https://mainichi.jp/articles/20171021/ddm/012/020/049000c 広告大手電通の違法残業事件で、労働基準法違反に問われた同社に […] -
情報資料室
【台風21号】 NHKのバイト男性死亡、選挙報道の帰り 車水没
産経West 2017年10月23日 23日午前6時25分ごろ、台風21号に伴う大雨で冠水していた三 […] -
催しのお知らせ
11月15日 過労死110番プレシンポジウムのご案内
チラシはここから -
情報資料室
校長「引っ張る」系、教員は長時間労働に 早大教授調査
朝日DIGITAL 2017年10月20日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBM5R5XKBJUTIL051.html 校長が自ら教職員を引っ張るタイプだと、教員の勤務時間が長く […] -
トピックス
読売新聞に是正勧告 大阪本社と北陸支社、長時間労働で
朝日DIGITAL 2017年10月21日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBN5F08KBNULFA02L.html 読売新聞大阪本社(大阪市)と同北陸支社(富山県高岡市)が […] -
トピックス
NHK山口放送局で残業代未払い 労基署が是正勧告
朝日DIGITAL 2017年10月20日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBM52SNKBMULFA01Y.html 日本放送協会(NHK)の山口放送局(山口市)で残業代の未払 […] -
情報資料室
兵庫県警の機動隊員自殺「パワハラが原因」 遺族が提訴
朝日DIGITAL 2017年10月20日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBM4J6ZKBMPITB00X.html 写真・図版:木戸大地さんの遺影とともに会見する父の一仁さん […] -
情報資料室
ブラック企業478社公表・厚労省 共産党の躍進で実現
しんぶん赤旗 2017年10月19日 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-10-19/2017101901_04_1.html 厚生労働省は18日までに、残業代の不払いなど労働 […] -
情報資料室
<比べてみよう公約点検>(5)働き方 長時間労働 どう是正
東京新聞 2017年10月16日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/CK2017101602000117.html 大手広告会社の新入社員の過 […] -
情報資料室
正規と非正規、年間給与に315万円の差 4年連続拡大
朝日DIGITAL 2017年9月28日 http://digital.asahi.com/articles/ASK9Q4DBPK9QUTIL01N.html 企業の正規雇用と非正規雇用の人が2016年に受け取った平均給 […] -
注目ニュース
「残業代ゼロ」論戦低調 自公触れず、野党反発 衆院選
朝日DIGITAL 2017年10月17日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBK4H5NKBKULFA00F.html 衆院選の投開票まであと4日。働き手の命や健康にかかわる労 […] -
注目ニュース
過労自殺認め遺族に謝罪 大阪地裁、訴訟が和解
日経web 2017/10/16 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22307680W7A011C1CR8000/ 会社員の夫(当時57)が単身赴任中に自殺したのは会社が長時間労働 […] -
情報資料室
頻繁に昼夜逆転→死亡率高く きついシフトをマウス実験
朝日DIGITAL 2017年10月17日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBK5S15KBKPLBJ002.html 長期間にわたって頻繁に昼夜が逆転して体内時計が乱されると […] -
情報資料室
人格否定の「ブラック新人研修」とは 自殺で労災認定も
朝日DIGITAL 2017年10月16日 http://digital.asahi.com/articles/ASKBB544MKBBULFA02M.html 写真・図版(省略) 「ブラック研修」の特徴 ゼリア新薬工業 […] -
情報資料室
過労自殺 建設コンサル会社、社員遺族と和解 札幌
毎日新聞 2017年10月14日 東京朝刊 https://mainichi.jp/articles/20171014/ddm/041/040/066000c 札幌市の建設コンサルタント会社「日本データーサービス」の男 […] -
情報資料室
NHK記者過労死 「公表望まず」を両親否定 謝罪、死後4年間なし
毎日新聞2017年10月14日 大阪朝刊 https://mainichi.jp/articles/20171014/ddn/041/040/016000c NHK記者の佐戸未和(さどみわ)さん(当時31歳)が2013年 […]