-
トピックス
不安定雇用を禁止にしたエクアドル
第327条「雇用関係は雇用主と労働者の二者間の直接関係である。企業や雇用者の本来かつ通常の仕事に関する雇用の仲介や派遣労働、また、時間給労働契約のような、あるいは個人的、集団的に労働者の侵害するいかなる契約も含め、不安 […] -
情報資料室
民間企業の勤務条件制度等調査
http://www.jinji.go.jp/kisya/0809/mincho-aki20.htm -
注目ニュース
日弁連が人権問題として、労働に関する決議を採択。
http://mainichi.jp/life/job/news/20081013ddm013100038000c.html ◆日弁連が人権問題として、労働に関する決議を採択。 ◇貧困拡大の歯止めに 政党への呼びかけ […] -
トピックス
全国青年大集会 不安定雇用の現状をアピール
4,600人が参加した「全国青年大集会」が開かれ、「若者の2人に1人が不安定雇用」という、つらく苦しい労働の現状を訴えた。正規・非正規、職種の違いを超えて、各地で不当な雇用主と闘って労働者として人間としての権利を勝ち取 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第23回 特講 ディーセント・ワークはなぜ定着しないのか
このブログの10月7日の「トピックス」欄には10月7日付で「本日は“ディーセントワーク”の日」という記事が載っています。国際労働組合総連合(ITUC)が呼びかけた「国際ディーセントワークの日」が10月7日だという解説も付 […] -
トピックス
ノーベル物理学賞:反戦語る気骨の平和主義者…益川さん
ノーベル賞決定から一夜明けての会見で、感極まり涙を流す益川敏英教授=京都市北区の京産大で2008年10月8日午前7時29分、望月亮一撮影 ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英・京都産業大教授(68)。穏やかでちゃめっ気の […] -
トピックス
本日は「ディーセントワーク(decent work)」の日です
今年は「世界人権宣言」採択から60周年(12月10日採択)です。国際労働組合総連合ITUCは、本日7日を「2008年不安定労働に対抗する世界行動デー」、「ディーセントワーク(decent work)」の日、世界一斉の行動 […] -
トピックス
日弁連 貧困の連鎖を断ち切り、すべての人が人間らしく働き生活する権利の確立を求める決議
働いても人間らしい生活を営むに足る収入を得られないワーキングプアが急増している。年収200万円以下で働く民間企業の労働者は1000万人を超えた。 ワーキングプア拡大の主たる要因は、構造改革政策の下で、労働分野の規制緩和が […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第22回 ホワイトカラーとブルーカラー、どっちが長い?
ここ数回、性別、雇用形態別、年齢階級別の労働時間の違いについてみてきました。今回はホワイトカラーとブルーカラーの違いについて取り上げてみましょう。 戦前の日本社会では、ホワイトカラー(職員――社員と準社員)とブルーカ […] -
トピックス
さて!? 賃金不払い残業解消指針のパンフの効果は
厚生労働省は、「賃金不払残業の解消を図るために講ずべき措置等に関する指針」のパンフレットをホームページに掲載した。同指針は2003年5月23日に策定されたもので、「労働時間適正把握基準の順守」「職場風土の改革」「適正に労 […] -
情報資料室
8月の完全失業率(季節調整値)は4・2%で前月より0・2ポイント悪化
総務省データー -
情報資料室
名ばかり管理職 通達見直しを
2008年9月30日NHKニュース 残業代のないまま長時間労働を強いられる「名ばかり管理職」を巡り、厚生労働省が新たな通達を出したことを受け、連合は緊急の集会を開き、「通達は誤解を招きやすく問題点が多い」として、見直しを […] -
トピックス
名ばかり管理職の厚労省基準 連合反発「使用者に有利」
2008年9月29日 Asahi.com 厚生労働省が出した「名ばかり管理職」かどうかの判断基準を定めた通達をめぐり、日本労働弁護団と連合は29日、通達は限定的であるべき管理監督者の基準の緩和につながりかねないとして、撤 […] -
注目ニュース
フルキャスト再び事業停止命令
2008年09月29日 共同通信配信 10月にも、全支店に1カ月 厚労省命令無視し派遣 厚生労働省は二十九日までに、日雇い派遣大手のフルキャスト(東京)が、昨年八月に同省が全支店の事業停止を命令した期間中に命令を無視 […] -
トピックス
各政党の派遣法改正案
労働者派遣制度の見直しに関する提言 – 与党新雇用対策に関するプロジェクトチーム 日本共産党による労働者派遣法改正案 社民党OfficialWeb|政策|社民党・労働者派遣法改正案骨子 民主党 労働者派 […] -
森岡孝二の連続エッセイ
第21回 休講脱線 「天声人語」と一茶の雁
今日の朝日新聞「天声人語」は、昨日、佐渡トキ保護センターで試験放鳥された10羽のトキ(朱鷺)について書いています。そのなかに<今日からは日本の雁(かり)ぞ楽に寝よ>という小林一茶の句が出てきます。いったん亡んで復活したト […] -
論説-私論・公論
服部信一郎 ずれた大阪府産業開発研の分析
今年3月に産業開発研究所は上記の調査書を公表した。副題は「府内企業の事業戦略と人材の確保・育成・活用への取組に関する調査」である。その「まえがき」は、「最近の大阪経済の動向をみると、住宅建設の現象など一部に弱さが […] -
情報資料室
労働市場改革専門調査会第4次報告骨子
労働市場改革専門調査会第4次報告骨子 〜正規・非正規の「壁」の克服について〜 -
注目ニュース
労基法改正案:残業時間「月60時間超」で自公合意
毎日新聞 2008年9月25日 19時10分 自民、公明の与党は25日、国会で継続審議になっている労働基準法改正案について、50%の割増賃金の支払いを義務付ける残業時間を「月80時間超」から「月60時間超」に修正するこ […] -
トピックス
派遣法改正建議
労働政策審議会(会長:菅野和夫 明治大学法科大学院教授)は、2005年5月から、職業安定分科会労働力需給制度部会において、43回にわたり検討してきた「労働者派遣制度の改正」を、厚生労働大臣に、昨日建議しました。 […]