-
トピックス
横浜市立学校でフレックスタイム制度開始
2021年4月より横浜市内の全市立学校の正規フルタイム勤務の教職員と臨時的任用職員が対象の限定的なフレックスタイム制度の試行が始まった。 一般的なフレックスタイム制度とは異なり、午前7時から10時までの間に15分ごと […] -
トピックス
依然として多い過労死・過労自殺 関連News・見解(2021年4月23日更新)
国・自治体での過労死ライン以上の長時間労働 過労死・過労自殺(自死)裁判・争訟 ラーメン店長過労死で和解 勤務間インターバル導入(東京新聞2021.4.12)「普通のおじさんの死、我がことに」 大手ラーメン店長 […] -
注目ニュース
労働関連注目News 〈2021年1月以降〉 (4/10更新)
労働裁判・争訟 コロナ経営難で解雇「相当性欠き無効」 福岡地裁が仮処分決定(西日本新聞2021.04.06) 「新型コロナウイルスで業績が悪化した福岡県内の観光バス会社から整理解雇された50代の男性が、雇用関係の確認と未 […] -
トピックス
第7回 過労死防止大阪センター総会・シンポジウム(4/16 18:30)コロナ禍と働き方・過労死を考える
(以下、大阪過労死防止センターサイトの案内文を転載します)コロナ禍と働き方・過労死を考える2021 年4 月16 日(金) 18 : 30 ~ZOOM にて開催(要・事前申し込み/ 無料)昨今、「雇用によらない働き方」( […] -
トピックス
非正規全国会議・均等待遇研究会4月8日 講師:遠藤公嗣・明治大学教授
非正規労働者の権利実現全国会議・均等待遇研究会(4月8日) 正規非正規間「同一労働同一賃金」と職務評価について講師:遠藤公嗣先生(明治大学教授)→ 遠藤公嗣の研究室ホームページ日時:2021年4月8日(木)18:00〜 […] -
トピックス
「ケースワーク業務の外部委託」問題関連情報
現在、政府が、生活保護ケースワーク業務の外部委託化を進めようとしています。 この問題については、Asu-netの連続講座でも第2回(1月20日)「コロナ禍と社会保障 ~貧困とセーフティネットの課題~」で、吉永純・花園大 […] -
トピックス
教員の働き方考・文科省「#教師のバトン」プロジェクト
3月26日、文部科学省はTwitterなどで「#教師のバトン」プロジェクトを始めた。全国の学校現場の取り組み、教師の想いを社会に広く知らせ、教職を目指す学生等の参考にしてもらう目的である。同省の専修学校教育振興室は「質 […] -
トピックス
大阪争議団共闘会議Instagrmが開設されました。関西大学不当解雇撤回闘争の記事が出ています。
大阪争議団共闘会議 Instagram こちらからご覧ください。 他にも朝日放送ラジオスタッフユニオンなどの記事が掲載されています。 -
外国の労働・社会関連情報
イタリアAmazonで働く労働者たちとライダーの全国ストライキ(2021.3.30更新)
イタリアでは3月22日、Amazonで働く労働者、関係派遣業者に雇われている派遣労働者ら、全国のAmazon職場で働く労働者たちがストライキを実施しました。詳しくは、背景や経過などを調べてEssayに書く積りですが、とり […] -
トピックス
関西大学不当解雇撤回の宣伝活動が大阪争議団のホームページに掲載されました
関西大学中等部高等部教諭の不当解雇事件の解雇撤回の宣伝活動が、JR高槻駅北口で行われました。 その様子が、大阪争議団共闘会議のホームページに掲載されました。 -
トピックス
テレワークの現状と財界の雇用戦略
テレワークの現状と財界の雇用戦略 兵庫県立大学 客員研究員 大阪損保革新懇 世話人 松浦 章 コロナ禍で多くの大企業がテレワークを導入しています。政府や財界も昨年4月の第一次緊急事態宣言時には、7割の在宅勤務 […] -
トピックス
大阪地裁 生活保護支給額引き下げの違憲訴訟 減額取り消す判決(21.2.22) 関連記事(3.24 改訂)
大阪地裁が、政府が2013年から段階的に生活保護支給額を引き下げたことについて、憲法違反との裁判で原告の訴えを認める判断を示しました。Asu-netでも、連続講座(第2回)で生活保護をテーマに取り上げ、また、コロナ禍で大 […] -
トピックス
連続講座「コロナ禍と社会保障-貧困とセーフティネットの課題」の報告
1 はじめに 2021年1月20日(水)19時から、働き方ASU-NET連続講座第2弾「コロナ禍と社会保障―貧困とセーフティネットの課題」と題して、花園大学の吉永純教授にご講演いただき、全大阪生活と健康を守る会連合会(大 […] -
外国の労働・社会関連情報
第54回 欧州におけるプラットフォーム労働(1)イタリア・ミラノ検察庁は何故、何を根拠に動いたのか
欧州で進む雇用類似の働き方への規制 日本では、政府・財界が先導して「雇用によらない働き方」を新たに拡大する政策が進められようとしています。とくに、都市部を中心にUber Eatsなど、インターネットを利用したプラットフ […] -
外国の労働・社会関連情報
第53回 感染症対策失敗と看護師の派遣対象化 - 2015年の韓国との比較を中心に
現在、政府・厚生労働省は、看護師の日雇派遣容認を含む労働者派遣法施行令の改正案を示し、パブリックコメントを募集しています(3/9締め切り)。この改正案の問題点については、「エッセイ第52回 〔意見〕 看護師の日雇派遣容 […] -
トピックス
教員の勤務を記録・大学生らがアプリを開発
2021年2月28日付朝日新聞は、「先生の勤務時間 アプリで記録」「先生がスマホを持っていれば、学校に何時間いたか、残業は何時間だったかが自動的に記録される。そんな無料アプリを大学生らが開発した。」と報じている。無料アプ […] -
トピックス
第52回 〔意見〕 看護師の日雇派遣容認を含む政令改正案に強く反対する(21.2.26)
政府は、2020.2.8以降、労働者派遣法の施行令(政令)を改正して、看護師等のへき地医療機関への派遣と、福祉施設等への日雇派遣を容認するために、パブリックコメントを募集しています。・ 労働者派遣事業の適正な運営の確保及 […] -
注目ニュース
日本医労連・中執委 「社会福祉施設への看護師の日雇派遣」の解禁に断固反対する声明(2021.2.4)
政府が進めている看護師の日雇派遣に対して、2021.2.4、日本医労連が反対声明を公表しました。このAsu-netブログでも関連情報を集めています。→政府による看護師の日雇い派遣容認の動き(21.2.22) 「社会福祉 […] -
トピックス
「生活保護基準引下げ違憲訴訟 大阪地裁勝訴報告」
1 事案の概要 厚生労働大臣は、2013年から2015年にかけて、生活保護法による保護基準を改訂(本件改訂)し、これをうけて各市町村は生活保護利用者の保護費を減額する旨の保護費変更決定(本件処分)を行った。原告らは、本 […] -
トピックス
北海道・教員の変形時間労働制条例
2020年12月12日の朝日新聞は「教員の勤務時間の上限を繁忙期に引き上げる代わりに、夏休みなどに休みを固め取りできるようにする「変形労働時間制」について、北海道議会は11日の本会議で、導入のための条例案を賛成多数で可 […]